「PS5のゲームソフト」売れ筋・予約ランキング フランス発のJRPGリスペクト作がトップに【2025年4月28日】

0

2025年04月28日 17:30  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

Clair Obscur: Expedition 33(出典:Amazon)

 家庭用ゲーム機「PlayStation 5」(PS5)では、高性能なハードウェアを活用したさまざまなゲームソフトが楽しめます。ここではAmazon.co.jpの売れ筋ランキングから、上位にランクインした人気のPS5ソフトを紹介します。

【画像&動画】ランキング20位〜1位を見る

 本記事は、Amazon.co.jpが発売済みソフトと予約受け付け中ソフトを対象に集計している売れ筋ランキング(2025年4月28日12:00現在)に基づいて制作しています。

●PS5ソフトランキング|トップ5!

5位|DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH

4位|アサシン クリード シャドウズ

3位|スーパーロボット大戦Y

2位|モンスターハンターワイルズ(カプコン)

 2位は2月28日に発売された「モンスターハンターワイルズ」(カプコン)でした。世界的な大人気シリーズ「モンハン」の最新タイトルが発売からトップセラーをキープし続けています。

 今作の舞台は、ギルドが調査したことのない未踏の領域「禁足地」。その境界で保護された謎の少年ナタの言葉を手がかりに、主人公であるハンターは"白の孤影"と呼ばれるモンスターの調査に赴きます。激しい豪雨が発生するフィールド「緋の森」や、ルアーを使った釣り、新たなモンスターなど、新要素もたっぷり盛り込まれています。

 通常版・パッケージ版の希望小売価格は9990円(税込)、ダウンロード版のPlayStation Store価格は9900円(税込)です。

1位|Clair Obscur: Expedition 33(Kepler Interactive)

 1位は4月24日にリリースされた「Clair Obscur: Expedition 33」(Kepler Interactive)でした。JRPGをリスペクトするフランスのスタジオが手がけた、期待の新作RPGです。

 ベルエポックのフランスをモチーフにした謎めいた世界で、リアルタイムに進行する独自のターン制バトルでユニークな敵と戦い、物語を進めていきます。オリジナリティあふれるクリーチャーのデザインや独特の世界観も見どころ。PC版はSteamで「非常に好評」を獲得しています。

 通常版・パッケージ版の希望小売価格は7400円(税込)、ダウンロード版のPlayStation Store価格は7480円(税込)です。

    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定