トイレに入る猫 猫との暮らしは癒しそのもの。猫の排泄物を自動で片づける「猫用自動トイレ」は、排泄物を自動で処理してくれるため、清潔な環境を保ちやすく、ニオイ対策にも効果的。特に多頭飼いの家庭で活躍するアイテムだ。今回は、猫にも飼い主にも快適な最新自動トイレの魅力とおすすめ商品を紹介する。
【写真】100Lの大容量!? 10つのセンサー搭載の自動ねこトイレが快適すぎる
■自動猫トイレをおすすめする理由
●猫が常に快適に過ごせる
排泄後すぐに処理されるため、清潔なトイレ環境が保たれ、猫のストレスも軽減する。
●留守や出張が多い人・旅行好きな人に最適
1〜2日家を空ける場合でも、トイレの心配を減らせるため、急な外出や出張、小旅行にも対応できる。
●多頭飼いでも安心して使える
処理能力が高いため、複数の猫がいても清潔な状態を維持しやすい。
■CATCOOL 猫トイレ 自動
シンプル設計ながら、強力なニオイ対策機能を搭載した自動トイレ。センサー感知で排泄後すぐに自動清掃を開始し、コンパクトながら十分な収納力がある。
●おすすめポイント
高感度センサーでスムーズな自動掃除
手頃な価格で導入しやすい
シンプルで場所を選ばないデザイン
■Amazon限定 65L特大容量 自動猫トイレ
65Lの大容量で、多頭飼いにも対応できるハイパフォーマンスモデル。ニオイ漏れ防止設計や自動洗浄システムも充実しており、長期間留守にする人にも最適。
●おすすめポイント
トップクラスの大容量
ニオイ漏れを徹底防止
多頭飼いでも安心して使用可能
■MagicScoop M1 Pro 全自動猫トイレ
スマホ連携機能を搭載。アプリで稼働状況を確認できるため、外出先からも安心。独自の回転分離システムで、掃除効率も抜群。
●おすすめポイント
スマホ管理でいつでもトイレ状況を確認
高い分離性能で掃除がより清潔
音が静かで猫が怖がりにくい
■PETKIT 猫トイレ 自動トイレ
スタイリッシュなデザインと高機能を兼ね備えたモデル。独自の抗菌加工素材を使用し、猫の健康にも配慮。モーター音が静かで、静かな環境を好む猫にもおすすめ。
●おすすめポイント
高い抗菌効果で衛生面も安心
デザイン性が高くインテリアになじむ
モーター音が非常に静か
■Pandaloli全自動 ねこトイレ
機能とコストのバランスが取れたモデル。自動清掃とニオイ対策がしっかりしており、初めて自動トイレを導入する人にも使いやすい設計となっている。
●おすすめポイント
自動清掃&消臭機能が優秀
コスパに優れた価格帯
設定が簡単で初心者にも扱いやすい
猫も飼い主も快適に過ごせる自動トイレは、贅沢品ではない。忙しい毎日でも清潔なトイレ環境をキープでき、猫にとってもストレスフリーな生活が実現する。初期投資こそ必要だが、その快適さを一度味わえば手放せないこと間違いなし。
◆監修者/ORICON NEWS編集部
エンタメからライフスタイルまで、話題のトレンドを発信する総合メディア「ORICON NEWS」。各ジャンルに詳しい担当編集部員が、暮らしに役立つ商品情報をお届け。