【柔道】現役ラスト個人戦のウルフ・アロンが2回戦突破 3回戦は前回王者の中野寛太と対戦

0

2025年04月29日 13:44  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

1回戦で阿部拓馬(手前)に一本勝ちしたウルフ・アロン(撮影・野上伸悟)

<柔道:全日本選手権>◇29日◇東京・日本武道館◇体重無差別



男子100キロ級で21年東京オリンピック(五輪)金メダルのウルフ・アロン(29=パーク24)が、現役ラストと決めている個人戦で3回戦に進出した。


2回戦で登録体重118キロの東部直希(25=日本中央競馬会)を3−0の旗判定で撃破。1回戦で阿部拓馬(25=山形県警)に大外刈りで一本勝ちした初戦に続き、勝ち切った。


連覇が懸かった昨夏のパリ五輪は7位。メダル獲得という今大会の推薦枠も得られず、今年3月の九州地区予選から参加。準々決勝で敗たものの、辛くも出場権を手にしていた。


当時は「しっかりと練習を積めていなかったので、スタミナや技をつなぐ不安な要素が出てしまった」と振り返る。今大会は登録体重は96キロながら、実際には「120キロくらい」。重さを感じさせない動きで、次戦に駒を進めた。


6月の全日本実業団体対抗大会を最後に現役引退する意向を表明しており、この日が最後の個人戦。前日会見では「やり残しのないように最後まで戦い切りたい」と宣言。


19年大会以来となる優勝へ、3回戦は前回王者で133キロの中野寛太(24=旭化成)と対戦する。【飯岡大暉】

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定