曲げたひもにボタンを通していくと…… “想像以上の完成品”に「オーマイゴッド」「『はらぺこあおむし』も作ってほしい」【海外】

0

2025年04月30日 09:33  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

写真

 モール素材に次々とボタンを通して作品を完成させる動画がTikTokに公開され、話題になっています。


【その他の画像】


 投稿は記事執筆時点で再生数80万回以上、2万件以上の“いいね”を獲得。見事な手さばきと意外な完成品に、「かっこいい」「ボタンコレクションの使い道」などの声が集まっています。


●ボタンで作る“マッシュルーム型しおり”


 公開されたのは、作家でアーティストのstudio_rosie_さんによるTikTok動画。普段はボタンや毛糸、紙などを使った小物・アート作品の制作過程を発信しており、クラフト好きから人気を集めています。


 動画では、ボタンを使ったかわいらしいしおり作りの工程が紹介されています。使用するのは芯のある太めのモール素材の紐。これを半分に折り、小さな茶色いボタンから順に通していきます。


さらに、薄い茶色の少し大きめのボタンを重ね、茶色のグラデーションを作りながら作業を続けます。ボタンのサイズを徐々に大きくしていくことで、まるでマッシュルームの笠のような丸い形ができあがりました。


●仕上げは白いボタンで軸を作成


 笠が完成したら、今度は白いボタンを通してマッシュルームの軸を表現。最後にしおりを本に挟むと、まるで本の間からキノコが生えているかのような、ユニークなしおりが完成します。


 動画内では、大小さまざまなサイズで作ったマッシュルームしおりが紹介されており、どれも個性豊かでかわいらしい仕上がりになっています。手軽に作れるクラフトは多くの人にインスピレーションを与えているようです。


●「クリスマスのオーナメントにも使えそう!」とアイデア続々


 この投稿には、「凄いかわいい!」「キュートでいいアイデア!」「クリスマスのオーナメントにも使えそう」「どうやって思いついたの?」など、絶賛の声が多数寄せられています。


 また、「家にたまったボタンの使い道にぴったり!」「子どもと一緒に作っても楽しそう」といった声も寄せられており、身近な素材を活用できるアイデアとして注目を集めています。


画像はstudio_rosie_さんのTikTokより引用



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定