万博記念公園、「大阪・関西万博」との混同に注意喚起 誤来園者が増加

181

2025年04月30日 17:00  おたくま経済新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

おたくま経済新聞

万博記念公園、「大阪・関西万博」との混同に注意喚起 誤来園者が増加

 大阪府吹田市の「万博記念公園」が公式ホームページ上で4月30日、2025年大阪・関西万博の会場と誤認して来園する人が増えているとして、注意を呼びかけている。


【その他の画像・さらに詳しい元の記事はこちら】


 万博記念公園は1970年に開催された「日本万国博覧会(大阪万博)」の跡地に整備された広大な公園。太陽の塔や自然文化園などで知られ、歴史的価値の高い観光地として親しまれている。


 しかし、近ごろ2025年4月13日から開催中の「2025年大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)」の会場と混同して訪れる人が目立つようになったという。


 万博記念公園は今回の万博会場ではなく、実際の会場は「大阪市此花区・夢洲(ゆめしま)」となっている。


 公式サイトでは、「2025年大阪・関西万博の会場ではございません」「お間違えのないよう、十分にご確認ください」と明確に案内しており、訪問前の確認を呼びかけている。


<参考>
万博記念公園公式ホームページ「当公園に『大阪・関西万博』会場と間違えて来られるお客様が大変多くなっています(2025年4月30日)」

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By おたくま編集部 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025043010.html

このニュースに関するつぶやき

  • カジノの地ならしのための維新万博より太陽の塔のほうがよっぽど価値あるレガシーだろ ゆっくり見学してそれからまだ元気あれば夢洲向かえばいい
    • イイネ!25
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(126件)

ニュース設定