NY円急落、145円台半ば=日銀利上げ観測後退で

1

2025年05月02日 08:01  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

 【ニューヨーク時事】1日のニューヨーク外国為替市場では、日銀による利上げ観測の後退や米景気の底堅さを示す経済指標を背景に円売り・ドル買いが先行し、円相場は1ドル=145円台半ばに急落した。午後5時現在は145円37〜47銭と、前日同時刻比2円37銭の大幅な円安・ドル高。145円台を付けるのは3週間ぶり。 

このニュースに関するつぶやき

  • 前回の日銀利上げでドル円は下がったから、利上げ観測後退は関係ないだろ。NYダウが安定してきたから、ドルの買い戻しが進んだんだろう。「円高が来る」と騒いでいたメディアはダンマリかね。
    • イイネ!8
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定