東京芝は外差し注意 京王杯SCはレッドモンレーヴの差し切りだ

0

2025年05月02日 19:00  netkeiba

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

netkeiba

京王杯SC2025に出走予定のレッドモンレーヴ(23年5月撮影、ユーザー提供:おうどんさん)
 金曜正午の時点で東京は芝ダートともに良。その後、雨が降る時間帯があったようだが、東京は水捌けがいいので、先週同様の高速馬場になるだろう。ただ、決して内有利ということはなく、外差しもバンバン決まる。地力重視でいい。ダートも東京らしい力比べ。上のクラスになれば差しも届く。

 同じく京都は芝が重、ダートが不良。どこまで回復するかがポイントだが、芝は良〜稍重、ダートは稍重〜重とみたい。芝は東京同様の高速決着。ただ、東京ほどではないが差しも決まっているので、脚質の有利不利はあまり考えなくていい。先週はエピファネイア産駒が4戦3勝と大活躍だった。ダートはある程度の位置で運んだ方がいい。

 同じく新潟は芝ダートともに良。春開催の芝は夏開催に比べると時計がかかる傾向。脚質の有利不利はないが、直線は中〜外に進路をとった方が良く、外枠が有利になりやすい。ダートは逃げ先行馬が優勢。差し馬はコーナーをロスなく運びたい。

【注目馬】
東京11R・レッドモンレーヴ…このレースは一昨年が1着、昨年が2着と十八番。ここ2年と同じようなコンディションで戦えそうなので、好勝負は必至だ。

京都11R・テスティモーネ…ドレフォン産駒は京都ダ1900mで好成績。前走の走りを見る限り、距離延長はプラスに出そうでもあり、上位争いに食い込めそうだ。

新潟12R・ロードリレーション…ダートで苦戦が続いているが、それなりの先行力があるのはセールスポイント。絶好大外枠なら前々からの粘り込みがあるかも。

    ランキングスポーツ

    前日のランキングへ

    ニュース設定