広報ユイカ、コスタリカでスマホ盗難被害もファン「油断禁物」「水着セクシー」世界一周旅エール

0

2025年05月04日 18:39  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

広報ユイカのインスタグラムから

YouTubeやインスタグラムなどSNSで上司と部下のユニークな動画を発信している総フォロワー100万人超インフルエンサーの広報ユイカ(28)が4日、自身のインスタグラムを更新。コスタリカでスマホ盗難にあったことを告白した。


今年4月に「世界一周100日女ひとり旅チャレンジ」を開始した。南米を皮切りに、6カ国目となる中南米のコスタリカへ入国。「24日目にしてiPhone失う」と明かし、「ショックな気持ちもあるけど、想定範囲内ではあったので2台目のiPhoneだけは、旅の最後まで守り抜きたいと思います まぁでもこれも国が悪いわけではなく運が悪かっただけだと思うので、コスタリカは良い国でした 自然豊かなところってよいなぁと思ったのと同時に意外と日本の絶景といわれるところに行ったことないなぁと思ったので、日本帰ったらいろいろ行きたいと思います」と前向きな言葉をつづった。


黒のタンクトップに、青を基調としたシャツに黒のパンツ姿で街や山を訪れた。プールや温泉ではビキニ姿も披露。公開動画では「スマホ盗難」と赤い文字で記し、危機感をつのらせた。


「最新のiPhone16Proを盗まれてしまいました」とした一方、「その前にコスタリカってどんな国か知ってほしい。世界幸福度ランキング上位の国。自然がとにかく豊かで国土の25%が国立公園なんです」と紹介した。


続けて「私が行ったのはラフォルトナという小さな町。ここにはラフォルトナの滝、天然温泉、そしてアレナル火山といった大自然の宝庫が広がっていました。でもその自然を満喫していたある日、スマホが盗まれてしまいました。本当にショック。コスタリカは本当に素晴らしい国だったけれど、日本よりも注意が必要ってことを実感しました。スマホは失ってしまったけれど、それでも私はコスタリカが大好きです。ご飯が美味しくて自然が豊かで人も温かくて心に残りました。またいつかコスタリカに戻ってきたいと思います」などと心境を語った。


ファンやフォロワーからも「体が無事、パスポートもある」「油断は禁物です」「楽しそうで何より」「水着ユイカセクシー」「めちゃくちゃ可愛い」「天国のような滝で、気持ちよさそう」などのコメントが寄せられた。


本名は北畠唯香。仙台市生まれで、幼少期は米インディアナ州で育った。小学1年時から兵庫・加古川市に住み、神戸学院大人文学部心理学科卒業。現在は企業の広報担当としてSNSなどで社長や上司、同僚らとのやりとりなどを発信し、人気を博している。3月のYouTubeチャンネルなどの投稿で「ご報告」と題し、「世界一周に行ってきます。3カ月かけて地球を練り歩こうと思っています」と公表。自分の人生のさまざまな思い、祖父から学んだ思いなどで決断した理由も明かしていた。

    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定