
世界的なアウトドアウエアブランド「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」。機能性が優れているのはもちろん、デザインの良いモデルも多く、アウトドアシーンから日常的な場面まで幅広く使えるのが魅力です。
今回はおすすめの「ノースフェイスのロングパンツ」をピックアップしました。汗ばむ季節にピッタリのシャリ感のあるパンツや、上下を分離できるカーゴパンツなど機能性に優れたモデルを紹介します。
●ノースフェイスのロングパンツ:「ジップオフカーゴパンツ」
パンツの上下をファスナーで分離できるカーゴパンツ。寒い時はロングパンツとして使用し、暑い時や足がぬれてしまうようなシーンでは、膝下の部分をファスナーで取り外してショートパンツにフォルムチェンジできます。
|
|
カーゴパンツらしいゆったりとした設計で、ストレッチ性に優れているのも特徴の1つ。はっ水仕様なのでタウンユースはもちろん、アウトドアシーンにもピッタリです。
静電ケア設計なので、静電気が気になる人にもおすすめ。ウエスト部分には、締め具合を手軽に調整できるウェビングベルトを採用。両サイドには大容量のポケットが付いており、持ち物が多い時に役立ちます。
●ノースフェイスのロングパンツ:「ヴェイグラントロングパンツ」
シャリ感のある爽やかな履き心地が特徴のロングパンツ。肌離れが良い素材を使用しており、汗ばむシーズンでもべたつきを感じにくいのが魅力です。表地ははっ水仕様で、雨や霧などの影響を軽減します。
膝から足先まですとんと落ちるストレートシルエットを採用。軽量で足さばきの良いモデルと言えます。ウエストはスピンドル仕様、裾はドローコード搭載で手軽にフィット感を調整できます。
|
|
フロントの両サイドにポケットが付いているほか、背面にもファスナー付きポケットを設けています。カラーはミックスカラーチャコールやブラック、アーバンネイビー、ダックグリーンなどから選べます。
●ノースフェイスのロングパンツ:「アルパインライトパンツ」
足先に向かって細くなるテーパードシルエットを採用したロングパンツ。登山やハイキングなどでハーネスを使う時に、邪魔にならないよう腰周りはバックルを設けないスッキリとした設計です。
ストレッチ性に優れており、脚上げがしやすいため、アクティブな場面で役立ちます。フロントの両サイドと背面にあるポケットはいずれもファスナー付きで、スマホや財布などの貴重品を落とさずに持ち運べるでしょう。
カラーはブラックやアーバンネイビー、ニュートープなどの暗めから、カーキ、キャバングレーなどの明るめのタイプまで幅広く展開しています。
|
|