
日に日に暑さが増してくるこれからの季節。ひんやりスイーツが恋しくなったら、冷凍庫に無印良品の “凍らせて食べる” シリーズを常備してみてはいかがでしょう♪
名前のとおり、凍らせてシャーベットとして食べるスイーツなのですが、ラインナップがとっても魅力的。果汁100%のフルーツピュレや、和風かき氷のようなフレーバーがそろってるんですよ〜!
【種類は全部で4つ!】
無印良品で見つけた “凍らせて食べる” という名前がついた商品は、全部で4種類。まずは、果汁100%のフルーツピュレが次のとおりです。
・グアバ&ストロベリー
・オレンジ&アップル
それぞれ1袋に4本入りで、1本の内容量は30g。お値段は、ぞれぞれ490円です。
|
|
続いて、和風かき氷のようなフレーバーが次のとおり。
・抹茶あずき
・ほうじ茶あずき
先ほどのフルーツピュレとは違い、こちらの内容量は1本90g。また、袋入りではなく1つずつでの販売です。お値段はどちらも150円。
このように、フレーバーのタイプによって内容量と値段が異なるものの、共通してるのはどの商品もスティックタイプの個包装ということ。冷たいものをちょこっと食べたいな〜ってときに便利ですよね。
【まずはフルーツピュレ2種類から】
ひんやりスイーツ大好きな私、もちろん無印で全種類購入してきましたよ。冷凍庫に全部入れて凍らせたら、さっそく1つずつ食べてみましょう!
|
|
まずは、果汁100%フルーツピュレの「グアバ&ストロベリー」からいただきます。中身は袋の上部をカットしてから手で押し出すと、スルッと簡単に出てきますよ。
そして、ひとくち食べて驚きました。果汁100%というだけあって、めっちゃ濃厚だ〜〜!
ストロベリーよりもグアバを強く感じますが、砂糖不使用なので素材本来の甘酸っぱさを味わえます。失礼ながらパッケージに高級感はあまりないのに、中身はちょっといいお店で食べるシャーベットみたいだわ……!
続いて「オレンジ&アップル」はどうかしら。
こちらは、とってもさっぱりとした味! オレンジの爽やかさに、アップルの甘さが程よくプラスされた感じです。清々しい味わいなので、より暑さが厳しいときに食べたくなりそう。
|
|
ちなみに、こちらも「グアバ&ストロベリー」と同じく砂糖は入ってないんですよ。からだに優しくておいしいってうれしいですよね〜!
【抹茶とほうじ茶はどうでしょう】
さてさて。それじゃ今度は、よりスイーツっぽい雰囲気のある「抹茶あずき」をいただいてみましょうか。
おおっ、これはたしかに抹茶かき氷みたいだわ! シャリッと軽い口溶けの中に、ほっくりとした粒あんの食感を楽しめます。ただ、わりと甘めなので、個人的にはもう少し抹茶のビターさが強くても良かったかな〜。
最後は「ほうじ茶あずき」をいただきます。
口に入れた瞬間に、ほうじ茶の香ばしい風味が広がりました。「抹茶あずき」と同じく中には粒あんが散りばめられているので、和菓子のような雰囲気を味わえます。こちらもしっかり甘いので、1本で満足感を得られますよ。
【食べる際にはご注意を】
どの商品も気兼ねなく食べられるサイズなので、ちょっとしたおやつやデザートにピッタリ! 個人的には、濃厚な甘酸っぱさがおいしい「グアバ&ストロベリー」が最推しです♡
袋に口をつけて食べるのもちょっと背徳感があって楽しいですが、1つだけ注意点が。凍ってることもあり袋の切り口は結構シャープなので、口を傷つけることのないようご注意くださいね〜!
※本文中の価格は全て税込みです。
参考リンク:無印良品[グアバ&ストロベリー][オレンジ&アップル][抹茶あずき][ほうじ茶あずき]
執筆・撮影:つぼみまい
Photo:(c)Pouch