投球練習をするロッテ・横山陸人[撮影=山下拓人] 5日(月)、ロッテ浦和球場でのイースタン・リーグ、対西武戦。ロッテの先発投手は横山陸人、対する西武の先発投手は糸川亮太。
1回表、横山は一死二塁からセデーニョの適時打で1点を奪われる。ロッテは先制を許してしまう。
3回表、横山は先頭・源田壮亮の三塁打で無死三塁のピンチを招き、山村崇嘉の犠牲フライで1点を奪われる。0対2となる。
横山は3回45球、3安打、2奪三振、2失点(自責1)で降板。4回表からは2番手の中村亮太が上がる。一死満塁とされたものの無失点で切り抜けた。
2点を追いかける5回裏、先頭の山口航輝がレフトへのソロを放ち1点を返す。さらに松石信八の安打で無死一塁とし、宮崎竜成にもライトへの2ランが飛び出し2点を挙げ一気に逆転。ロッテ、この試合初めてのリードを奪う。
6回表、中村亮は佐藤龍世に本塁打を浴び1点を奪われる。ロッテは同点に追いつかれる。
9回表、4番手の東妻勇輔が登板。モンテルの犠牲フライで1点を奪われる。ロッテは勝ち越しを許してしまう。
1点を追いかける9回裏、西武・中村祐太を攻めあぐね、三者凡退に打ち取られる。3対4のまま試合を終えた。
ロッテは西武に3対4で敗戦。
※この記事はデータスタジアム提供のデータをもとに自動生成しています