つい余りがちな茶封筒を使った簡単アレンジを紹介する動画がYouTubeに投稿され、記事執筆時点で184万回以上再生されるほど話題を呼んでいます。
投稿者は、さまざまな商品パッケージなどのリメイク方法を発信している、ゆうさん。以前には、ディズニーのお菓子缶のリメイク術が話題になりました。
今回の主役は、使い道が限られてしまいがちな茶封筒です。まずは横向きにした茶封筒の上下に、数センチ程度の同じ幅で折り目をつけて戻します。
続いて真ん中あたりにハサミをいれ、半分に切ります。逆側も切ったら、さきほど作った折り目に沿って内側に折ります。
|
|
切った両端の内側に両面テープを貼り、片方だけ閉じて中には好きなお菓子などを入れた後、かわいいネコをスタンプできる「ネコぐんはんこ」と、ダイソーの「お名前スタンプ」とを組み合わせて、かわいいデザインに彩ります。
開いていた側も閉じて、両側の先端をギザギザ形状のハサミで切ると……お菓子が入ったかわいい袋の完成です!
さらに、ゆうさんは別のアレンジ方法も紹介しています。さきほど作った袋と序盤は似た手順で袋を好きな長さにカットし、切った片方だけ内側に折ります。ネコスタンプなどで、デザインもかわいくアレンジ。
中にお菓子などを入れて、上部に穴あけパンチで穴を2つ開けます。そして、そこに無印良品の「紙ひも」を通すと……。
かわいすぎる小さな紙袋が完成です! 茶封筒の質感や色味と相まって、優しい雰囲気があふれています。これはプレゼントされたらうれしいこと間違いなし……!
|
|
この動画には、「天才!」「めっちゃええやん」「かわいいし喋りのテンションおもしろい」「ミニ紙袋かんわいい」「天才でこんなオモロいて最強ですやん」などの声が寄せられています。
※動画提供:ゆうさん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
au新料金、既存プランから値上げ(写真:ITmedia Mobile)92
au新料金、既存プランから値上げ(写真:ITmedia Mobile)92