「恐ろしいわ」 小4&小2息子が作った“夜ごはん”にママ衝撃 まさかの完成度に「天才かよ」「泣いてしまうかも」

0

2025年05月07日 09:18  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

小4&小2息子が作った“夜ごはん”にママ衝撃

 小学生の子どもたちが作り上げた“大人顔負けの夜ごはん”が「すごすぎる」「将来有望」とX(Twitter)で話題です。投稿は記事執筆時点で60万回以上表示され、1万5000件を超える“いいね”を集めています。


【画像】完成した夜ごはん(全体)


 投稿したのは、Xユーザーの「ゆめごはん」さん。SNSでは、4人家族のママが愛を込めて作った料理や“ゆるごはんレシピ”を公開しています。


 以前には、夫に「え、料亭じゃん……」と褒められたという海老しんじょうのレシピが話題になりました。今回は、小学4年生と2年生の息子たちが2人で作ったという和食と洋食の2種類の夜ごはんです。


 和食では、主食の米は食物繊維やビタミン・ミネラルが豊富な雑穀米で炊きました。汁物には、豆腐とあおさのみそ汁。主菜は、レモンの爽やかな香りと酸味がたまらないチキンレモンステーキで、ブロッコリーとレモンを添えました。


 副菜には、食感が楽しい長芋のソテー、ブロッコリーとトマトのサラダなどを用意し、栄養バランスにも十分配慮。食後のデザートとして、血糖値の急上昇を防ぐ効果のあるオレンジを添えました。小学生の子どもたちが作ったとは思えないハイクオリティーな和食御膳ですね。


 一方の洋食では、長男くんが1人で作ったというミートソースパスタに、一切れのバケットを添えました。また、香ばしい香りが漂ってきそうなほどおいしそうに焼かれたモッツァレラトマトパイは、次男くんと2人で作ったそうです。


 さらに、彩り豊かなブロッコリーとトマトとキュウリのサラダ、食後のオレンジも用意し、まるで洋食店のメニューのような仕上がりです。


 息子さんたちが2人で作り上げた夜ごはんに、ママさんは「マジで美味すぎて完全に私の作るより美味い。天才だ」と絶賛し、「感動ですほんと。初めて作ってもらった時は、私のこの前産んだ子が……ってうるうるしました」と、息子さんたちの成長を実感していました。


 盛り付けはママさんも手伝ったそうですが、栄養バランスを考えたセンス抜群な夜ごはんは、まさに“プロ級”の仕上がりですね。


 Xでは「小学生が作ったとは思えない」「え、すごすぎる!」「将来有望ですね」「天才かよ」「レベルたっか!」「おいしそうすぎて羨ましい」「すごい衝撃を受けています」「恐ろしいわ」「食べたら泣いてしまうかもしれない」「私も頑張って作らなくちゃ」と、驚きと絶賛の声が寄せられています。


 ゆめごはんさんは、XのほかにInstagramやTikTokでも日々のごはんを公開中。また、YouTubeチャンネル「ゆめごはん recipe・vlog」では、“ゆるごはんレシピ”や趣味の焼き物の情報を発信しています。


画像提供:ゆめごはんさん



    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定