日産、EV電池工場を断念=北九州で計画、経営再建で
0
2025年05月09日 11:01 時事通信社

日産自動車は9日、北九州市内で予定していた電気自動車(EV)向けバッテリー工場の建設を断念すると発表した。同社は深刻な経営難を受けて、事業再生に向けて大規模なリストラ策を進めている。北九州のバッテリー工場も、「投資効果について慎重に検討を重ねた結果、断念した」と説明した。
日産のエスピノーサ社長が同日、福岡県庁で服部誠太郎知事、武内和久北九州市長と会い、建設を中止する意向を伝えた。日産は1月に福岡県、北九州市と立地協定を締結し、約1500億円を投じて工場を建設する計画だった。服部知事は会談後、記者団に「大変残念だ」と述べる一方、日産の厳しい経営状況を踏まえ、「やむを得ない判断だ」と理解を示した。
Copyright(C) 2025 Jiji Press, Ltd. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。