
「G-SHOCK」(カシオ計算機)は陸海空のプロの使用に耐えるタフネス性能に加え、メタル素材の採用などでデザインの幅も広がり、シーンを選ばず使えるウォッチとして人気です。プレミアムなモデルから手ごろでベーシックなモデル、電波時計機能やソーラー充電機能を搭載する実用性の高いモデルまで、さまざまなG-SHOCKからお気に入りの1本を選べるのも魅力です。
【画像】G-SHOCKのおすすめ&ランキングトップ10を見る
ここでは、G-SHOCKのおすすめモデルと、売れ筋ランキング上位のモデルをピックアップして紹介します。ウォッチ選びの参考にしてみてください。
本記事は、Amazon.co.jpのメンズ腕時計売れ筋ランキング(2025年5月9日11:00現在)に基づいて制作・集計しています。
●「G-SHOCK」おすすめ|GA-2100RL-1AJF
|
|
オクタゴン(八角形)ベゼルの人気モデル「GA-2100」に初代G-SHOCKのアイコニックなカラーを採用したモデルです。
ブラックをベースにしつつ、G-SHOCKのブランドカラーであり挑戦と情熱を表現するレッド、高い防水性を示すブルー、耐衝撃性能を意味するイエローをフェイスに配色。初号機のカラーリングを忠実に落とし込みつつ、2100シリーズならではの個性と融合させています。
サイズ:48.5(縦)×45.4(横)×11.8(厚さ)mm
重量:51g
ケース・ベゼル:カーボン/樹脂(バイオマスプラスチック)
|
|
バンド:樹脂バンド(バイオマスプラスチック)
ガラス:無機ガラス
主な機能:電池寿命約3年、耐衝撃構造、カーボンコアガード構造、20気圧防水、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、時刻アラーム・時報、フルオートカレンダー、ダブルLEDライト
実売価格(税込):約1万4000円
●「G-SHOCK」おすすめ|GW-M5610U-1CJF
|
|
初号機「DW-5000C」を受け継ぐスクエアデザインに電波ソーラーの実用性が与えられたデジタルモデル「GW-M5610U」のバリエーションの1つです。
ベゼルとバンド、文字板をブラックでまとめつつ、液晶の周囲をブルーで縁取り、機能表示などの文字にもブルーとホワイトを採用することでクールな印象のフェイスに仕上げています。初号機直系のエバーグリーンなデザインと高い機能性を兼備した、長く使える1本です。
サイズ:46.7(縦)×43.2(横)×12.7(厚さ)mm
重量:52g
ケース・ベゼル:樹脂
バンド:樹脂バンド
主な機能:耐衝撃構造、20気圧防水、タフソーラー、電波時計(世界6局)、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、アラーム、フルオートカレンダー、LEDバックライト(フルオート付き)
実売価格(税込):1万9000円台から
●「G-SHOCK」おすすめ|AW-591-2AJF
ラウンドデザインのメタルベゼルを採用したロングセラーモデルです。ブラックを基調にブルーを組み合わせた、カジュアルかつクールなカラーリングです。
アルミ製ベゼルで質感を高めつつ、ボタンをガードする樹脂の造形がG-SHOCKらしさを主張しています。3時、6時、9時の3箇所に液晶を配置することで各種の情報が把握しやすくなっており、文字板デザインのディティールもアップしています。G-SHOCK入門の1本としてもおすすめです。
サイズ:52(縦)×46.4(横)×14.9(厚さ)mm
重量:49.8g
ケース・ベゼル:樹脂/アルミ
バンド:樹脂バンド
主な機能・特徴:電池寿命約3年、耐衝撃構造、20気圧防水、ワールドタイム、ストップウォッチ、タイマー、アラーム、フルオートカレンダー、ダブルLEDライト
実売価格(税込):約1万1000円から
●G-SHOCK売れ筋ランキング|10位〜6位
10位:GA-V01-1AJF
9位:DW-5600UBB-1
8位:DW-H5600MB-1JR
7位:DW-5600UE-1
6位:AW-591-2AJF
●G-SHOCK売れ筋ランキング|5位〜1位
5位:AWG-M100B-1A
4位:GBD-200-1
3位:GA-B2100-1A1JF
2位:GA-2100-1A1JF
1位:GW-M5610U-1B
- Fav-Log by ITmedia
- Fav-Log by ITmedia 関連ニュース
- 【画像】G-SHOCKのおすすめ&ランキングトップ10を見る
- 今売れている「チープカシオ(チプカシ)」おすすめ&ランキング
- 初心者におすすめのカシオ「プロトレック」3選