「ノースフェイスのトートバッグ」おすすめ4選 ピクニックなど春のお出かけに使いやすい! 4000円台で買える高コスパモデルなど【2025年5月版】

1

2025年05月10日 08:30  Fav-Log by ITmedia

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

Fav-Log by ITmedia

ザ・ノース・フェイス「オーガニックコットントート」(出典:Amazon)

 カジュアルなものからフォーマルなものまで、さまざまなデザインが存在する「トートバッグ」。米国で誕生したアウトドアブランド「ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)」からも多数のトートバッグが出ています。

【その他の画像】

 今回はおすすめの「ノースフェイスのトートバッグ」をピックアップしました。PC用スリーブを搭載したモデルをはじめ、さまざまな用途に対応したトートバッグを紹介するので、ぜひチェックしてみてください。

●ノースフェイスのトートバッグ:「オーガニックコットントート」

 フロント部分に大きくブランドロゴを配したトートバッグ。オーガニックコットン素材を使用した、比較的大きめのモデル。本体サイズは約47.5(幅)×約44(高さ)×約10(奥行き)cmとなっており、収納力抜群です。

 お買い物用のエコバッグとして使えるのはもちろん、野外フェスやキャンプ、ピクニックなどのアウトドアシーンにも活用できるモデルと言えます。持ち手付近には小さめのポケットを搭載。荷物の飛び出しを防ぐため、開口部にはスナップボタンが付いています。

●ノースフェイスのトートバッグ:「シャトルトート」

 上部の持ち手以外に、着脱可能なショルダーストラップが付いており、ショルダーバッグとトートバッグの2WAY仕様のモデルです。メインの収納スペースには15インチまでのノートPCを収納できるスリーブが搭載されています。

 フロントポケットの内部はいくつかに分かれており、小物類の仕分けに便利です。スマホ用の収納ポケットのほか、貴重品の管理にちょうど良いファスナー付きポケットを配置しています。

 側面にはボトル類や折りたたみ傘などを差し込んで、持ち運べるポケットが設けられています。ポケットが豊富で機能性に優れており、デザインもシンプル。ブラックを選べば、ビジネスの場面でも使えるでしょう。

●ノースフェイスのトートバッグ:「ジオフェイストート」

 表に施されたひし形のデザインが目にとまるトートバッグ。メインの収納スペースはクッション性に優れており、タブレットやスマホ、PC周辺機器など、壊れやすいアイテムを安全に運びたいという時に適しています。

 容量は約15Lです。スリーブポケットを使い、13インチまでのノートPCが収納可能です。内側にはスマホ収納用の小さなポケットを搭載。さらにフロントにファスナー付きポケット、背面にはオープンポケットを配置しています。

 大きさは約27(幅)×約30.5(高さ)×約12(奥行き)cmです。カラーはビンテージホワイトやブラック、クラシックカーキなどから選択できます。

●ノースフェイスのトートバッグ:「ミミックフラットトートL」

 スリムでスタイリッシュな形状をしていながら、多彩なポケットを搭載しているトートバッグ。容量は約12Lで表面のマットな質感が印象的です。アウトドア感は抑えめで、おしゃれなアイテムとして、タウンユースで使用するのにちょうど良いタイプと言えます。

 耐水性のある素材を使用しているほか、メインの収納スペースには止水ファスナーが使われており、浸水を抑えてくれます。内部には小物が入るファスナー付きポケット、タブレットが収まるメッシュポケットが設けられています。

 そのほか斜め横からボトル類などを差し込める、スリットポケットを搭載。見た目こそコンパクトですが、多機能なモデルとなっています。

このニュースに関するつぶやき

  • …もう終わったかな?もう飽きたかな?ねとらぼの称☆賛&太鼓持ち記事テンプレート使うブームは。商品紹介するならちゃんと紹介しろと。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

ニュース設定