「第9回 日本女性学習財団 未来大賞」レポート募集中 多様性を受け入れる社会に向けた「出発・再出発」がテーマ

0

2025年05月10日 12:10  OVO [オーヴォ]

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

OVO [オーヴォ]

「第9回 日本女性学習財団 未来大賞」レポート募集中 多様性を受け入れる社会に向けた「出発・再出発」がテーマ





 ジェンダー平等社会、多様な人々が生きやすい社会の実現に向けて――。日本女性学習財団 (東京)は、「出発・再出発」をテーマに、次への一歩を踏みだしたい/踏みだした人(踏みだす人を支援する人・グループも可)の思いや学び、実践の過程などをまとめたレポートを募集している。レポートの内容は、家庭、仕事、学校生活、地域活動、女性運動、NPO・NGO活動、社会教育・生涯学習活動、震災経験や復興に向けた営みなど、幅広い領域が対象。優秀作を「第9回 日本女性学習財団 未来大賞」として表彰する。




 応募資格は、趣旨に関心を持つ個人・グループ。性別・国籍は不問。未発表の作品(5000字〜1万字)に限る。優秀作品1篇に「第9回 日本女性学習財団 未来大賞」として奨励金10万円を贈呈する。応募方法は、メールでファイルを添付するか、郵送(簡易書留)で行う。応募締め切りは8月31日(日)当日消印有効。

 応募規定詳細を含む募集要項、応募用紙などは、ホームページで確認できる。問い合わせは、日本女性学習財団 学習事業課 未来大賞係(メール:jawe@nifty.com)まで。

もっと大きな画像が見たい・画像が表示されない場合はこちら

    ランキングトレンド

    前日のランキングへ

    ニュース設定