サウナー芸人・サルゴリラがSPA!サウナ大賞2025(第5回)1位の「品川サウナ」初体験

0

2025年05月10日 16:31  日刊SPA!

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊SPA!

写真
一時的な流行を超えて、今や多くの男女が嗜む趣味として定着したサウナ。かねてより“スパ”施設に注目してきた“SPA!”は毎年、“週1回以上サウナに通う”愛好家への調査を基にランキングを作成している。第5回となる今回、最も支持を集めたサウナ第1位の「泊まれるサウナ屋さん 品川サウナ」を芸人・サルゴリラが初体験した。

※調査対象……「週に1回以上サウナに通う」全国の愛好家2216人(男性1842人/女性374人)の回答を基に集計。「行ってよかったサウナ」総合は一人3票、部門別は一人1票。アンケート実施期間は’24年12月24日〜’25年2月2日

◆遅咲きのKOC王者が語る「サウナが趣味でよかった」

 ’23年の『キングオブコント』(以下、KOC)王者に輝いたお笑いコンビ・サルゴリラ。現在45歳で幼なじみの2人はともにサウナ歴が20年超。KOC決勝前もサウナに立ち寄るほどの愛好家だ。今回、1位を獲得した品川サウナに入ってもらい、サウナの魅力を聞いた。

児玉智洋(以下、児玉):大学生の頃に赤羽を誘って、サウナに行ってラーメン食って帰るという健全な夜遊びが始まりです。

赤羽健壱(以下、赤羽):KOCで優勝して地方の仕事が増えたから、今は積極的に自腹で前乗り。2人で地方のサウナを巡るのが好きなんです(笑)。

――初体験した品川サウナも以前から気になっていたとか。

児玉:セルフロウリュできるサウナで温まった後に、深くて立って入れる水風呂が最高でした。

赤羽:あぐらをかける広い座面の瞑想サウナもよかったです。

――年を重ねた2人。サウナとの向き合い方にも変化があった。

児玉:30代までは週4ぐらい通っていましたけど、忙しくなって1週間ぶりぐらいに入るサウナのほうが倍気持ちいいんですよ。行く回数が減ったことで、新たな魅力に気づけました。

――一方、赤羽はサウナで“自分がおじさんになったと実感した瞬間”があったそう。

赤羽:サウナ室から出て、汗を流さずに水風呂に入ろうとしていた若者がいたんです。それが見過ごせなくて、一回ビートたけしさんを憑依させてから「おにいちゃん、ダメだよ」って。

児玉:ジャンポケのおたけが同じ理由で、常連のおじいちゃんに怒られたって言ってた(笑)。

――そんな2人が説く、中年世代がサウナを楽しむ心得とは?

児玉:サウナは我慢ではなく、贅沢な時間だと感じてください。

赤羽:仲間で行くのも楽しいですが、“一人サウナ”に挑むと新たな世界への扉が開けます!

――苦節20年、花が開いた2人のサウナ道はこれからも続く。

【サルゴリラ】
児玉智洋と赤羽健壱のコンビ芸人。’23年、史上初の40代で『キングオブコント』王者に。単独ライブ『カレー&ラーメン3』が6月18〜22日、中野のザ・ポケットで開催

取材・文/SPA!サウナ大賞委員会 撮影/杉原洋平

―[週刊SPA!サウナ大賞]―

    前日のランキングへ

    ニュース設定