「ジョブレイバー」新作TVアニメが7月6日スタート! 小林沙苗&鵜澤正太郎&興津和幸ら出演

1

2025年05月16日 13:01  アニメ!アニメ!

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

アニメ!アニメ!

『特装合体ロボ ジョブレイバー』メインビジュアル (C)TOMY
『特装合体ロボ ジョブレイバー』の新作TVアニメが、2025年7月6日よりテレ東系列6局ネットの情報キッズバラエティ番組『トミプラワールド のりのりタイムズ!!』内で放送されることがわかった。発表に伴い、メインビジュアルとアニメ紹介動画が公開。主人公役は引き続き小林沙苗と鵜澤正太郎が務め、新キャラクター役を興津和幸が担当する。

2022年4月からスタートした『ジョブレイバー』は「街で見かける身近な仕事」をテーマに、ジョブロイド(おしごとロボ)が人気の実在するはたらく乗り物と合体してジョブレイバー(ロボット)となり街を守るストーリーを描く、タカラトミー発のアニメ・玩具シリーズだ。「働く人は皆、誰かを守るヒーローだ」をキャッチコピーに、子どもが憧れる職業、実在する乗り物、ロボット、ヒーローなどの感情移入できる要素を取り入れている。

「大好きなはたらく乗り物がかっこよく合体しロボットになる」、「街にいるかもしれない身近なヒーロー」といった点が多くの子どもたちを魅了しており、WEBアニメの総再生回数は5000万回以上、玩具シリーズの累計出荷数は100万個以上を数える。このたびのTVアニメは、その人気を受け世界観をスケールアップした新作として地上波放送されるもので、連動して玩具も展開される。

WEB版では1話あたりのアニメパートは約3分だったが、新作TVアニメは1話の長さが約3倍になり、ドラマ性や活躍シーンがパワーアップする。主人公役は小林沙苗と「第十九回声優アワード」で新人声優賞を受賞した鵜澤正太郎が引き続き務め、新キャラクター役として興津和幸が参加するなど、人気声優陣が多彩なキャラクターたちの声を演じる。個性豊かな新ジョブレイバーが多数登場し、敵・味方となって戦う王道ストーリーが繰り広げられる。また、テレビ放送後は、タカラトミー公式YouTubeチャンネル「タカラトミーチャンネル」での配信も行われる。

さらに、6月21日からは玩具シリーズも連動展開される。同じ職業の乗り物どうしが合体してパワーアップする「協働特装合体」のセット商品として、パトロールカー&白バイの「ユナイトポリスブレイバー」、消防車&消防艇の「ユナイトファイヤブレイバー」、救急車&ドクターヘリの「ユナイトメディブレイバー」の3種が新登場する。

アーマービークル、ユナイトビークル、ジョブロイド(おしごとロボット)の3体を合体させ、アニメの合体シーンを再現して遊べるのが見どころ。今後も、アニメの展開にあわせて新商品の順次発売が予定されている。

このほか、本作の魅力のひとつである企業コラボレーションでは、ENEOS、いすゞ自動車、日本交通など新たな企業のコラボジョブレイバーがアニメと玩具で続々登場するとのこと。『ジョブレイバー』の今後の展開から目が離せない。

『特装合体ロボ ジョブレイバー』の新作TVアニメは、2025年7月6日よりテレ東系列6局ネットの情報キッズバラエティ番組『トミプラワールド のりのりタイムズ!!』内で放送される。





『特装合体ロボ ジョブレイバー』

放送日時:2025年7月6日(日)から毎週日曜朝8時30分〜『トミプラワールド のりのりタイムズ!!』内で放送

放送局 テレ東系列6局ネット
※放送後、タカラトミー公式YouTubeチャンネル「タカラトミーチャンネル」で見逃し配信を実施します。

【映像制作】
原作:タカラトミー / 監督:峯沢 琢也 / シリーズ構成:市川 十億衛門 / 音楽:高木 洋 / 音響監督:伊藤 巧 / 音響制作:HALF H・P STUDIO / 制作:小学館集英社プロダクション、インフィニティビジョン / CG制作:SMDE、QwaQQa

【オープニング主題歌】
曲名:「特装合体!ジョブレイバー」 / 作詞・作曲・編曲:酒井 陽一 / 歌:悠佑(from いれいす)

【キャスト】
警察ジョブロイド Wapper、消防ジョブロイドMAT、救急ジョブロイドA.I.D、司令官:小林 沙苗 警察ジョブロイド(分析官) Shoko:真堂 圭 乗務員ジョブロイド トラビス:興津 和幸 ポリスブレイバー:鵜澤 正太郎 メディブレイバー:堀江 瞬 ファイヤブレイバー:新 祐樹 エース:岩中 睦樹
(C)TOMY

    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定