久々の帰省、飛行機内から母へのプレゼントを編み初め…… 1週間で仕上げた“完成品”に反響「最後は涙」「幸せな気持ち」

0

2025年05月19日 09:43  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

1週間編み続ける

 海外の実家へ久々に帰省する際に、母に手編みアイテムをプレゼントしようと決意し……。1週間で“大作”に挑戦する動画がYouTubeで人気です。果たして帰宅する日までに間に合うのでしょうか。


【画像】完成したプレゼント


●海外にいる母に編み物のプレゼント


 投稿者は、YouTubeチャンネル「みにきゅーとデイズ(みのりん)」(@minicutedays)を運営するみのりんさん。YouTubeやInstagram(minicuteclub)では、日常の様子やハンドメイド作品などを発信しています。


 今回YouTubeで公開したのは、米サンフランシスコにある実家へ久しぶりに帰省した際の動画です。アメリカへ飛ぶ飛行機の中で、みのりんさんは母に贈る手編みのセーター作りを開始。以前「欲しい!」と言っていた母のために、帰省期間の1週間でセーターを編むことにしました。


 いつも言葉に出しては言えない母への感謝の気持ちを込めて、機内でひたすらセーターを編むみのりんさん。首周りの形が見えてきたところで飛行機はサンフランシスコに到着し、車で実家へ向かいます。実家に着いたら、早速自室で続きを編み始めました。


 家族で食事をしたり出かけたりと久々の実家を満喫しながら数日間編み続けると、毛糸玉の毛糸がなくなってしまいました。持ってきた“かせ糸”を玉状に巻き直してさらに編み続けますが……さらにその毛糸も使い切ってしまうというハプニングが発生してしまいます。


 前年にこの毛糸を購入した手芸店に行ってみると、なんと全く同じ色の毛糸が販売されているのを発見。みのりんさんは「あった! これこれ」「良かった……」と安堵(あんど)します。実家近くの店で購入していて良かった……!


●最終日にギリギリで完成


 実家に着いてから6日目に、とうとうセーターが完成! 最終日当日に、ギリギリで編み終えることができました。


 出来上がったのは、透かし編みのデザインがおしゃれな袖なしセーター。色は使いやすそうなくすみパープルで、とても1週間で仕上げたとは思えない完成度です。


 みのりんさんがセーターを渡すと、母は「なに、お母さんにくれるの!?」「ありがとう!」と大喜び。「うまいもんだね〜」「かわいいじゃん!」と気に入ってくれた様子です。


●母へのプレゼントに感動の声が続々


 一生懸命取り組んだ母へのサプライズに、コメント欄では「涙が出ました」「なんだかあったかい気持ちになれました!」「プレゼントをもらった時のお母さんのうれしそうな声、私も本当にうれしかった!」といった感動の声が。「素敵なご家族」「プレゼントが完成して本当によかった!」「本当に優しいですね」など、たくさんの反響が寄せられています。


動画提供:YouTubeチャンネル「みにきゅーとデイズ(みのりん)」さん



    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定