
老若男女が楽しめるにんじん料理に挑戦
炒めても煮ても、生のままサラダにしてもおいしい「にんじん」。料理に彩りを添えたいときにも活躍してくれますし、葉物野菜と比べると日持ちもして便利ですよね。でも、子どもが嫌いな食べ物ランキング上位に君臨しているうえに、大人でも苦手な人が多い食材でもあるという残念な面も。そこで今回は、老若男女が楽しめるにんじん料理を紹介します。
甘じょっぱさがくせになる
ビックリにんじん♡ 塩バター(レシピ:https://cookpad.com/recipe/792905)
by かのん..pj.
もっちもちで、塩バターが絶品!
甘じょっぱくて、びっくりしちゃうほどおいしい人参です♡
子どもも大人も大満足の味
つくれぽ(つくりましたフォトレポートのこと)には、「人参嫌いな子どもが食べられました」「人参苦手な自分のために…! これなら無理なく食べられそうです」「人参が甘くて旦那様がビックリしていました」と、喜びの声がたくさん。味だけでなく、「モチモチとカリカリの共存が最高です」「こんな甘くモッチリになるなんて」と食感も大好評。
砂糖を使っていないのに「甘くておいしい」という感動が多数。実際に作ってみた人の中には、おやつとして食べたという人も!塩とバターのおかげで、にんじん本来の甘さを感じることができます。これまでにんじんが苦手で食べられなかったという人も、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか。
|
|