《当社社員の山本賢太が、過去にオンラインカジノを利用していたことが判明しました》
6月11日、フジテレビは山本賢太アナウンサー(27)が、過去にオンラインカジノを利用していたと公式ホームページで発表。山本アナは5月下旬から出演を見合わせていた。
今後については、発表された文章に《関係機関に相談しながら当社としても事実関係を確認し、社員就業規則に則り厳正に対処してまいります》と綴られていた。
`24年12月に中居正広氏(52)の女性トラブルが発覚。以降、同ドラブルへの対応が問題視されてきたフジテレビ。4月には報道番組『Live News イット!』(フジテレビ系)のメインキャスターを務める青井実氏(44)がスタッフに対して、不適切な言動があったと発表していた。
頻繁に不祥事が発覚し、公表しているフジテレビだが、7月から広報局長が変わるようだ。フジテレビ局員が明かす。
|
|
「5月27日に出た内示によると、現報道局長のAさんが、広報局長に異動になるそうです。中居正広氏の問題も収まっていないこのタイミングで、広報経験のないAさんが広報局長になることに現場は困惑しているそうです。
政治部でのし上がってきたAさんにとっても、2年での広報局長への異動は“左遷”といった認識なのではないでしょうか」
‘91年にフジテレビに入社したA氏は’93年に政治部へ。以来、経済部、政治部キャップ、政治部長などを経て、’23年に報道局長に昇格。メディアで「民放キー局初の女性報道局長」と紹介されたこともあった。
「Aさんは政治部が長く、今回の件で取締役相談役を退任した日枝久氏(87)が親しかった森喜朗元首相(87)や、故・安倍晋三元首相(享年67)などを番組に出演させるなど、やり手として有名でした。日枝さんが失墜していなければ、近く取締役になるだろうともいわれていました。
ただ、4月には会社から“然るべき措置”を取られたことも……。青井キャスターのパワハラの件で不適切な対応を行ったとして、『Live News イット!』のチーフプロデューサーは懲戒処分を受けました。Aさんはこのチーフプロデューサーの上司で、コンプライアンス推進室等に適切な時期に適切な方法で共有しなかったそうです」
|
|
A氏自身は、今回の人事に対して不満を漏らしているようだ。
「プライドが高いAさんは状況が飲み込めていない様子です。相当ショックだったのか、『なんで私が』と人事の発表直後はブツブツぼやいていましたね。青井アナの件もあったなかで、広報の局長に残れただけも御の字なんですけどね。
広報局長に異動になったことについては、報道局の会議で『まさに青天の霹靂、入社以来、報道を出るのは初めてで戸惑いと不安もありますが今フジテレビが置かれている難局に立ち向かうべく、少しでも役に立つよう努力して参りたいと思います』と話していました」(前出・フジテレビ局員)
改革が進むフジテレビ。“楽しくなければテレビじゃない”からの脱却を果たすことはできるのだろうか――。
動画・画像が表示されない場合はこちら
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。