ドイツ館などでも未払いか=下請けへの工事費、数億円規模―大阪・関西万博

117

2025年06月20日 07:31  時事通信社

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

時事通信社

大阪・関西万博のドイツ館=4月13日、大阪市此花区
 大阪・関西万博のパビリオン工事費の未払い問題で、新たにドイツ、セルビア、ルーマニアの各館についても、下請け業者が未払いを訴えていることが19日、関係者への取材で分かった。3館の未払い額は計数億円規模に上るという。

 関係者によると、いずれも同じ会社が発注に関わっており、すでに未払い問題が発覚しているマルタ館も請け負っている。信用調査会社によると、この会社は大型イベントの設営や運営を手掛ける会社で2016年に設立。21年には東京五輪の資材リースなどを請け負い、17億円の売り上げを計上している。同社は時事通信の取材に、「担当者がフランスにいるので今は回答できない」と話した。

 同社はマルタ館の建設工事を巡り、工事代金計約1億2000万円を支払っていないとして、下請けの建設業者から東京地裁に提訴されている。 

このニュースに関するつぶやき

  • NOEジャパンのように中抜きのために日本法人を作った元請けもあるし、下請けに払う金を持ち逃げした一六八のような建設業認可のない下請けもある。吉村よ、民民の問題でなく国際問題だ
    • イイネ!15
    • コメント 2件

つぶやき一覧へ(91件)

ニュース設定