【球宴】阪神近本光司は6年連続選出「継続して出られるのは誇り。背伸びしすぎず楽しみたい」

0

2025年07月01日 16:01  日刊スポーツ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

日刊スポーツ

ファン投票でオールスターに選出され、笑顔でポーズをとる阪神近本(撮影・前田充)

日本野球機構(NPB)は1日、「マイナビオールスターゲーム2025」(7月23日=京セラドーム大阪、同24日=横浜スタジアム)のファン投票の最終結果を発表した。


阪神からセ・リーグ最多の5人が選ばれた。近本光司外野手(30)は外野手部門で同僚の森下翔太外野手(24)に次ぐ2位で選出された。6年連続6度目の選出(23年は負傷で辞退)。


「本当にここまでたくさんのファンの方に選んでいただき、また継続して出られることを誇りに思います。セ・リーグ、パ・リーグ、日本球界を含めて野球を盛り上げていける機会なので、楽しい風になれば」と夢の祭典を心待ちにした。


プレーについては「最近のオールスターであまり打っていないので、とにかくヒットは打ちたいなと。あまり背伸びしすぎず、自分にできることをしっかりしながら楽しみたいです」と話した。


<ファン投票アラカルト>


◆新人 西武のルーキー渡部聖弥が選出。ファン投票で新人の選出は22年大勢(巨人)、松川虎生(ロッテ)以来。西武では81年石毛宏典(遊撃手)、86年清原和博(一塁手)、99年松坂大輔(投手)に次ぐ4人目となり、球団の野手では清原以来39年ぶり。


◆最多得票 両リーグ最多得票は阪神森下。阪神選手の両リーグ最多得票は55年吉田義男、58年田宮謙次郎、92年亀山努、03年今岡誠、23年近本光司に次いで6人目。


◆オリックス6人 オリックスから球団史上最多の6人が選ばれた。14年の5人(西勇輝、佐藤達也、平野佳寿、糸井嘉男、ペーニャ)を上回った。


◆オリックスの遊撃手 紅林が選出。阪急時代の70年阪本敏三以来、球団55年ぶり2人目。


◆オリックスの二塁手 太田が選出。球団ではバルボン、スペンサー、マルカーノ、大島公一に次ぐ5人目となり、00年大島以来25年ぶり。


◆広島の遊撃手 矢野が選出。広島では白井勝巳、高橋慶彦、野村謙二郎に次ぐ4人目で96年野村以来29年ぶり。


◆ソフトバンク選出なし ソフトバンクのファン投票選出なしはダイエー時代の93年以来32年ぶり。開催中止の20年を挟み、15年から24年まで続いた柳田の連続選出も途切れた。

    ニュース設定