海外SNSで話題のドリンクアレンジはもう試した?たった5分でできる、おしゃかわ“おうちカフェ”レシピ3選

0

2025年07月01日 17:00  isuta

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

isuta

暑い日が続くと、ついおうちで過ごしたくなりますよね。

そんなときは、かわいくて美味しいドリンクで、おうちカフェを楽しむのがおすすめ!

今回は、海外のSNSで話題になっているドリンクアレンジを3つご紹介します。この夏、日本でも流行りそうな海外トレンドを先取りして、最先端のおうちカフェを満喫しませんか?

コンビニやスーパーで手に入る「ブレンディ®️」ポーションを使えば、簡単にしっかり味わい深いドリンクに仕上がります。

どれも5分ほどで作れて暑い夏にぴったりの冷たいレシピなので、ぜひ試してみて。

ピーナッツの香ばしさがクセになる「クッキーバターオレ」

まずご紹介するのは、ピーナッツバターを使った「クッキーバターオレ」です。

「ブレンディ®」 ポーション 濃縮コーヒー甘さひかえめで作る「クッキーバターオレ」の材料

1人分の材料はこちら。

「濃縮コーヒー甘さひかえめ」の「ブレンディ®️」ポーションを使うと、ほんのり甘味が追加されるのでおすすめです。

材料(1杯分) ・「ブレンディ®️」 ポーション 濃縮コーヒー甘さひかえめ 1個 ・ピーナッツバター 大さじ1 ・牛乳 130ml ・生クリーム 30ml ・クッキー 適量

「ブレンディ®」 ポーション 濃縮コーヒー甘さひかえめとピーナツクリーム、牛乳を注いた状態

「ブレンディ®」 ポーション 濃縮コーヒー甘さひかえめとピーナツクリーム、牛乳を混ぜ、氷を入れた状態

グラスにピーナッツバター、牛乳、「ブレンディ®️」 ポーション 濃縮コーヒー甘さひかえめを入れてよく混ぜたら、氷を入れます。

泡立てたクリームを注ぐ様子

冷やした生クリームをミルクフォーマーで軽く泡立たせたものを注ぎ、

「ブレンディ®」 ポーション 濃縮コーヒー甘さひかえめで作った「クッキーバターオレ」

仕上げにお好みのクッキーをトッピングすれば完成!

ピーナッツの香ばしさがほのかに感じられる、濃厚な味わいが特徴です。「ブレンディ®️」ポーションを使うことで、コーヒーのコクと香りがしっかりと楽しめるのもポイント。

簡単なのに本格的な味わいで、大満足の一杯です。

苺オレをさっぱり飲むなら「乳酸菌ドリンク」

「ブレンディ®」 ポーション 甘熟苺オレベースで作った「乳酸菌ドリンク」

さっぱりしたドリンクが飲みたいときには「乳酸菌ドリンク」がおすすめ。

「ブレンディ®」 ポーション 甘熟苺オレベースで作る「乳酸菌ドリンク」の材料

材料はシンプルで、「ブレンディ®️」 ポーション 甘熟苺オレベースと、乳酸菌飲料、牛乳の3つだけです。

材料(1杯分) ・「ブレンディ®️」 ポーション 甘熟苺オレベース 1個 ・乳酸菌飲料 130ml ・牛乳 30ml

グラスに乳酸菌飲料と氷を注いだ状態

まず、グラスに氷と乳酸菌飲料を入れます。

次に、「ブレンディ®️」 ポーション 甘熟苺オレベースと牛乳を混ぜたら、

「ブレンディ®」 ポーション 甘熟苺オレベースで作った「乳酸菌ドリンク」

乳酸菌飲料にゆっくり注いでください。かわいいマーブル模様のドリンクが完成です。

苺オレの優しい甘さと、乳酸菌飲料のまろやかですっきりとした味わいが絶妙にマッチしますよ。

ビジュアルから驚きの「抹茶×ココナッツウォーター」

「ブレンディ®」 ポーション 抹茶オレベースで作った「抹茶×ココナッツウォーター」

最後にご紹介するのは、透明感のあるビジュアルが涼しげな「抹茶×ココナッツウォーター」

ココナッツウォーターは、最近じわじわと注目を集めていますよね。

「ブレンディ®」 ポーション 抹茶オレベースで作る「抹茶×ココナッツウォーター」の材料

こちらも、材料はたったの3つでOKです。

材料(1杯分) ・「ブレンディ®️」 ポーション 抹茶オレベース 1個 ・生クリーム 30ml ・ココナッツウォーター 130ml

グラスに氷とココナッツウォーターを注いだ状態

グラスに氷を入れ、ココナッツウォーターを注ぎます。

生クリームと「ブレンディ®」ポーション 抹茶オレベースを泡立てた状態

次に、冷やした生クリームと「ブレンディ®️」ポーション 抹茶オレベースを、ミルクフォーマーで少しもったりするくらい泡立てましょう。

「ブレンディ®」 ポーション 抹茶オレベースで作った「抹茶×ココナッツウォーター」

泡立てたものをグラスに注いだら完成です。

ココナッツウォーターの透明感と、抹茶クリームのグリーンのコントラストがとってもきれい!

氷をたっぷり入れておくと、クリームが沈みにくくなり、よりきれいな層が作れますよ。

さっぱり飲めるココナッツウォーターに、濃厚な抹茶クリームが重なることで、まろやかな味わいに。見た目も味も、夏にぴったりの一杯です。

ドリンクアレンジにも便利な“ポーション”

おいしさをぎゅっと閉じ込めた「ブレンディ®️」 ポーションは、おうちカフェで大活躍!

希釈タイプだから、他のドリンクや調味料と混ぜてもしっかりコク深い味わいを楽しむことができます。

「ブレンディ®️」 ポーションのラインナップは、濃縮コーヒー無糖/濃縮コーヒー甘さひかえめ/キャラメルカフェオレベース/紅茶/甘熟苺オレベース/抹茶オレベース/フルーツティー3種の果物ミックスの全7種類。

小さなカップ状のパッケージで、狭いキッチンでも収納がしやすいのも嬉しいポイント。

フレーバーをいくつか揃えておけば、気分に合わせてドリンクを選べてQOLが上がりそう。

水や牛乳で割るのはもちろん、アレンジ次第でカフェで提供されるような本格ドリンクも作れちゃうので、楽しみ方は無限大です◎

「ブレンディ®️」 ポーション 公式サイト https://agf.ajinomoto.co.jp/brand/blendy/portion/

    ニュース設定