「うお座」さんが“夏”を有意義に過ごすために必要なこと! 章月綾乃の【幸せのカルテ】

0

2025年07月02日 13:20  All About

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

All About

幸せになりたい! そう願わない人はいないもの。でも実際、何を手に入れると、幸せになれるのでしょう? 星占いを手掛かりに、あなたの幸せに必要なものを探っていきましょう。※画像:Shutterstock.com
占術研究家・心理テストクリエーター章月綾乃が、あなたに巣くう不運のもとを解きほぐし、「あなたの幸せに必要なもの」を導く【幸せのカルテ】。今回は、「夏のチャレンジ」について解説します。

有意義な夏を実現させるために

今年は、どこまで暑くなるのでしょうか。

夏本番を前に、すでにうんざりしている気分の人も多いのでは? でも、ただ、「暑い」「だるい」とダラダラ過ごしていたら、貴重な時間が消えてしまいます。

春と秋でも、気楽に真夏日が出現する昨今の気温の高さを前提に、「夏のチャレンジ」について、考えてみましょう。12星座別に、7、8月、そして、残暑が厳しい9月まで、大きな流れを解説します。有意義な夏を実現させましょう。

うお座さん(2月19日〜3月20日生まれ)の幸せのカルテ

あなたにとって夏は、「体力アップ」の時間です。

無理が利かない、頑張れない、夏は、うお座さんにとって生命力が低下するシーズンと言えそう。気持ちは前向きで、やりたいことがいっぱいあるのですが、実際にやってみると、体力不足を痛感することになりそう。

【よくある症状】
「イケるよ」「やれるよ」と人に言われて、その気になって参加してみたものの、相当頑張らないとついていけない、その日はなんとかなっても、翌日からしばらくダメージが抜けない、なんてことが起こりやすくなります。

【うお座さんの夏のチャレンジ】
1:運動
2:練習
3:腸活

負荷をかけて、少しずつ、体を慣らしていきましょう。

いきなり富士山に登る的なチャレンジをするのではなく、日々のウオーキングから始めるなど、段階を追っていくとよさそう。また、内臓を整えるのも有効です。

【処方箋】
・日帰りで遊ぶ
期間限定のイベントやテーマパークで、お出掛け気分を満たしましょう。

設備が整っているスポットで過ごすことで、自分の体力の限界が見えてくるはず。「結構、イケる」と感じるなら、アクティブな夏のスケジュールを組めばいいし、「案外、なまっていた」と思うなら、日常の中で運動量を増やして、少しずつスタミナをつけていきましょう。

7月の遊びが試金石になって、無理のない夏のバカンス、レジャー計画が練られるでしょう。

・おなかと相談する
暑いから食欲が落ちる、または、冷たいものしか欲しくない……食べないことで、パワーダウンしてしまいそう。

口に入れる物が、これからのあなたを作る要素になると気付いて。発酵食を増やしてみる、スパイスを活用するなど、体を活性化させていきましょう。

また、夏に始めるとよいことは、勉強です。専門的な知識を身に付けることで、より精度の高い仕事ができるようになるはず。収入アップに直結する資格取得も視野に入れてみて。
(文:章月 綾乃(占いガイド))

    前日のランキングへ

    ニュース設定