『チャージマン研!』大人気で全65話上映へ 『ぼのぼの』『デジモン ぼくらのウォーゲーム』も

8

2025年07月03日 12:18  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

『チャージマン研!』の場面カット
 5月23日から6月5日まで開催された「新宿東口映画祭 2025」では本映画祭最高観客数を記録し、好評のうちに閉幕した。なかでもアニメ作品の『ぼのぼの』と『チャージマン研!』は満席となり、見逃したファンの方からSNSで再上映を求める声があがっていた。

【画像】懐かしい!『チャージマン研!』『ぼのぼの』『デジモン』場面カット

 その要望に急遽「カリテ・アニメウィーク」として『ぼのぼの』と『チャージマン研!』の再上映を決定。単なる再上映ではなく、「新宿東口映画祭 2025」では上映しなかった『ぼのぼの』のもう一つの劇場アニメ『ぼのぼの クモモの木 のこと』、『チャージマン研!』はまさかの全65話を上映する。

 さらに初公開から25年を経て細田守監督の『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム』が登場する。

【開催概要】
名称: カリテ・アニメウィーク
期間: 2025年7月18日(金)〜24日(木) 【一週間限定上映】
会場: シネマカリテ (東京都新宿区新宿3-37-12 新宿NOWAビルB1F)
上映作品
『ぼのぼの』 1993年/35mmフィルム
『ぼのぼの クモモの木のこと』 2002年/BD
『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム』 2000年/DCP
『チャージマン研!』1974年/全65話/DCP

『ぼのぼの』
いつものようにのどかな森の一日。ところが、この森めがけて見たこともないデッ カイ生き物がやってくるという情報を聞き、森の中は大騒ぎ!大人気漫画、初のアニメ化作品。

『ぼのぼの クモモの木のこと』
ぼのぼのの森のいちばん高い丘に立つ“クモモの木”にはフシギな力があった。その木の下に座ると、悲しいことや苦しいことを忘れることができるのだ・・・。せつなく心温まるフルCGアニメーション!

『デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム』
デジタルワールドでの冒険から太一たちが帰ってきて半年後。ある日インターネット上で不気味なタマゴが誕生し、凶悪なデジモンへと進化、ネットを伝わって世界中を混乱に陥れた!ネットの中で暴れまくる邪悪なデジモンを、太一は倒すことができるのか。

『チャージマン研!』
1974年に10分枠の帯番組として放送されたショートアニメーション。主人公の少年 ・泉研が「チャージマン」に変身し、地球侵略を目論む「ジュラル星人」の脅威から地球を守るために奮闘する物語。

このニュースに関するつぶやき

  • チャー研はいいぞ。人質の博士を爆弾ごと廃棄して一件落着したりと、とても追いつけない展開には目玉が飛ぶ(笑)
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(3件)

ランキングゲーム・アニメ

前日のランキングへ

ニュース設定