0
2025年07月03日 17:11 ITmedia PC USER
デル・テクノロジーズは6月26日、新型プレミアムノートPC「Dell 14 Premium(DA14250)」「Dell 16 Premium(DA16250)」を発表した。Dell 14 Premiumについては同日に一部構成を発売、Dell 16 Premiumについては同日から一部構成の受注を開始している。基本構成の直販価格はDell 14 Premium(DA14250)が29万9900円、Dell 16 Premium(DA16250)が44万3000円となる。
●Dell 14 Premium(DA14250)/Dell 16 Premium(DA16250)の概要
Dell 14 Premiumは「XPS 14」、Dell 16 Premiumは「XPS 16」の後継となるプレミアムノートPCだ。今回登場するDA14250/DA16250は、Core Ultra 200Hプロセッサ(開発コード名:Arrow Lake-H)を搭載するパフォーマンス重視モデルとなる。
CPUはCore Ultra 7 255HとCore Ultra 7 265Hの他、DA16250についてはCore Ultra 9 285Hも選択できる(いずれもPコア8基+Eコア8基構成)。
|
|
外部GPUはNVIDIA製で、DA14250はカスタマイズオプション、DA16250は標準搭載となる(※1)。選択できる外部GPUは以下の通りだ。
・Dell 14 Premium(DA14250)
・GeForce RTX 4050 Laptop GPU(30W設定)
Dell 16 Premium(DA16250)
・GeForce RTX 5050 Laptop GPU(45W設定:後日追加予定)
|
|
・GeForce RTX 5060 Laptop GPU(45W設定)
・GeForce RTX 5070 Laptop GPU(50W設定:後日追加予定)
(※1)海外モデルには「外部GPUなし構成」もある
メモリはLPDDR5X規格で、容量は32GBまたは64GBとなる(アクセス速度は構成によって変動)。ストレージはPCI Express 4.0接続のSSDで、容量は512GB(DA14250のみ)/1TB/2TB/4TBから選べる(2TB/4TBのモジュールは自己暗号化対応)。
ディスプレイはDA14250は14型、DA16250は16.3型(アスペクト比16:10)で、選択できるパネルは以下の通りだ。
|
|
・Dell 14 Premium(DA14250)
・1920×1200ピクセル液晶(非光沢/タッチ非対応/最大500ニト/sRGB 100%/30〜120Hz駆動)
・3200×2000ピクセル有機EL(タッチ対応/最大400ニト/DCI-P3 100%/48〜120Hz駆動)
Dell 16 Premium(DA16250)
・1920×1200ピクセル液晶(非光沢/タッチ非対応/最大500ニト/sRGB 100%/30〜120Hz駆動)
・3840×2400ピクセル有機EL(タッチ対応/最大400ニト/DCI-P3 100%/48〜120Hz駆動)
WebカメラはフルHD(1920×1080ピクセル)撮影と顔認証に対応する。電源ボタンには指紋センサーを統合している。
ポート類は左側面にThunderbolt 4(USB4 Version 1.0)端子×2、右側面にmicroSDメモリーカードスロット(UHS-II対応)、Thunderbolt 4端子とイヤフォン/マイク端子を備える(※2)。Thunderbolt 4端子は、いずれもUSB PD(Power Delivery)規格の電源入力とDisplayPort Alternate Modeによる映像出力にも対応する。ワイヤレス通信は、Wi-Fi 7(IEEE802.11be:6GHz帯対応)とBluetooth 5.4に対応する。
(※2)DA16250において外部GPUをGeForce RTX 5070 Laptop GPUとした場合はThundebolt 4端子がThundebolt 5(USB4 Version 2.0)端子に差し替わる
バッテリー容量(定格値)はDA14250が70Wh、DA16250が99.5Whで、最長駆動時間は以下の通りとなる(Windows版「Netflix」アプリでの動画視聴時間)。
・Dell 14 Premium(DA14250)
・液晶/外部GPUなし:約18時間
・液晶/外部GPUあり:約14時間
・有機EL/外部GPUなし:約11時間
・有機EL/外部GPUあり:約10時間
Dell 16 Premium(DA16250)
・液晶/GeForce RTX 5060 Laptop GPU:約22時間
ボディーカラーはプラチナとグラファイトの2種類となる。キーボードは日本語配列と米国英語(US)配列を選択できるが、グラファイトはUSキーボードのみとなる。サイズと重量は以下の通りだ。
・Dell 14 Premium(DA14250)
・サイズ:約320(幅)×216(奥行き)×18(厚さ)mm
・重量:約1.66kg(液晶ディスプレイ構成)/約1.72kg(有機ELディスプレイ構成)
Dell 16 Premium(DA16250)
・サイズ:約358.18(幅)×240.5(奥行き)×18.7(厚さ)mm
・重量:約2.06kg(液晶ディスプレイ構成)/約2.11kg(有機ELディスプレイ構成)
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。