限定公開( 24 )
技術評論社が、8月8日に「ぷよぷよ」を使ったプログラミング教材「ぷよぷよプログラミング」の公式ガイドブックを発売する。中高生向けのプログラミング入門書で、ゼロからゲームを作る方法を解説する他、アップデートした「ぷよぷよプログラミング 2.0」のソースコードを全文掲載する。価格は2420円。
ゲームの作り方を全15ステップで解説。開発環境はJavaScriptとMonaca Educationで、ぷよぷよ製品版と同じ画像素材を使ってブラウザだけでゲーム作りに挑戦できるという。ぷよぷよの開発者やeスポーツ選手による書き下ろし記事も掲載する。制作にはセガも協力した。
ぷよぷよプログラミングはセガが2020年に無料公開した、ゲームのソースコードを書き写し、ぷよぷよのプレイ画面を確認しながらコーディングを学ぶ教材。小学校でプログラミング教育が必修化した時期だったこともあってSNSなどで話題になり、同年以降も副教材の追加や、セガによる出張講座などが行われている。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. All rights reserved. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。
ケロロ軍曹、16年ぶり劇場版新作(写真:ORICON NEWS)146
ケロロ軍曹、16年ぶり劇場版新作(写真:ORICON NEWS)146