
夏休みシーズンが近づき、旅行や帰省を計画している人も多いのではないでしょうか。旅行の前となると、荷造りが大変ですよね。
そこで今回は、旅行のときにあると便利な「パッキングアイテム」のおすすめを紹介します。
●エレコム 旅行用パッキングキューブ Lサイズ
エレコムの「旅行用パッキングキューブ Lサイズ」は、衣類を圧縮してコンパクトに収納できる製品です。
|
|
ファスナーを閉めるだけで圧縮できるので使い方も簡単。収納部は仕切りで2カ所に分かれているので、使用前・使用後など、衣類を分けて収納できるのも便利なポイントです。
サイズは約40(縦)×30(横)×16.5(高さ)cm。拡張時の容量は約20Lになり、シャツや厚手の衣類もしっかりと収納できる大きさです。
また、一回り小さいMサイズも展開しています。ECサイトでは、Lサイズが2500円前後から販売中です。
●パノス ウェットバッグ
夏の旅行では、海やプールに行く人も多いのではないでしょうか。そんな時に便利なのがパノスの「ウェットバッグ」です。防水仕様のため、水着やぬれたタオルなどを入れて持ち運べます。
|
|
表面ははっ水加工、裏面は防水加工を施しているので、水が染みてくる心配がありません。またポケットを2つ備えているので、ぬれているものと乾いているものを分けて収納できるのもポイント。
旅行のパッキングアイテムとしてはもちろん、おむつポーチやジムのウェアを持ち運ぶ際にも活躍します。さらに洗濯機で丸洗いできるため、汚れを気にせず使えそうですね。
サイズは約30(幅)×36(高さ)cm。ECサイトでは900円前後から販売しています。
●pastool go out トラベル衣類圧縮袋 Lサイズ
衣類を極限までコンパクトに収納したい人におすすめなのが、pastool go outの「トラベル衣類圧縮袋」です。
|
|
圧縮袋に衣類を入れたら、排気弁に向かってくるくると巻いていくだけで完了。掃除機を使わずとも、簡単に圧縮できるのが魅力です。
耐久性に優れた生地を使用しているため、破れにくく、安心して使用できます。また圧縮袋は色付きで中身が見えづらいため、人目を気にせず広げられるのもうれしいポイントです。
圧縮前のサイズは約50(縦)×40(横)×17(厚さ)cm。トレーナーやセーターなどの厚さのあるものは2〜3枚程収納できます。
Mサイズも展開しており、Lサイズよりも一回り小さいため、荷物の量に合わせて選んでみてください。ECサイトでは、Lサイズの2枚組が1500円前後で販売されています。