落ち着いたシックな寝室→超低予算でDIYしたら…… 2週間後の大激変に「うらやましい」「なんてゴージャス」【海外】

0

2025年07月11日 21:30  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

2週間かけて寝室をDIY

 落ち着いた雰囲気の寝室を“プリンセス風の部屋”に変身させるDIY動画が、YouTubeで「大好き」「なんてゴージャス」などの反響を呼んでいます。


【画像】超低予算でDIYした結果


茶色い木目調の部屋を大改造

 動画を投稿したのは、日常の様子やインテリアに関する動画を発信しているYouTubeチャンネル「Livia Paige」(@Livia_Paige)。今回は寝室を大胆に模様替えする様子を紹介しています。


 DIYに取り掛かる前の部屋を見てみると、焦げ茶色のフローリングの床にグレーの壁というカラーリング。棚やデスク、ベッドもダークブラウンの木目調で、落ち着いた雰囲気のシックな寝室です。このままでも十分におしゃれな部屋ですが、Liviaさんは部屋全体に手を入れてコケティッシュなヴィンテージ風ベッドルームを作ることにしました。


 まずは、室内にある全ての小物を外に出して部屋をからっぽに。壁に貼ってあった装飾や壁掛けモニターなども取り外して、ビスで開いた穴をパテで埋めていきます。


 壁がきれいになったら、淡いピンク色のペンキで壁全体を塗装していきます。塗装がはげていた窓枠やクローゼットの枠もパリッとした白色で塗り直しました。


もともと持っていた家具をそのまま利用

 塗装の一部が剥がれている本棚やデスクなどの大型家具も、この機会に塗り直すことにしました。パーツを分解して庭に移動し、白いペンキできれいに塗っていきます。壁に掛かっていたカーテンレールやウォールラック、ドアノブなどは、ゴールドのスプレーで塗装してゴージャス感を演出します。


 新しい部屋に合うベッドと寝具、鏡、ラグなどは新たに購入しました。ピンクの花柄のベッドカバーや枕カバーがロマンチックです。白い曲線状のヘッドボードが美しいベッドを設置し、レースのキャノピー(天蓋)を天井に取り付けたら、一気に部屋がメルヘンな雰囲気になりました。


 壁にはバラの花の装飾を飾り、小物や装飾品を全て元に戻したら、まるでお姫様が住む部屋のような空間が完成! 壁や家具がホワイト・ピンク・ゴールドで統一され、どこを向いてもロマンチックな空間に。こんな部屋に住みたい……!


思わずうっとりするガーリーな部屋に反響

 同じ部屋とは思えない驚きのビフォーアフターに、YouTubeのコメント欄では「お姫さま気分!」「うらやましいです! とってもきれいですね」「本当にステキ」「大好き」「なんてゴージャス」といった反響が寄せられています。


 ちなみに、Liviaさんは友人に手伝ってもらいながら2週間ほどでこのリフォームを完了させたとのこと。500ドル(約72590円)の予算に収めるため、古い家具を塗装してそのまま使うことで出費を抑えたといいます。




    ランキングIT・インターネット

    前日のランキングへ

    ニュース設定