【東海地方在住者に聞いた】オシャレな学生が多そうな「東京の私立大学」ランキング! 2位は「上智大学」、1位は?

1

2025年07月14日 16:00  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像はイメージです(画像:PIXTA)

 ファッションやライフスタイルなどの現代のトレンドに敏感な若者たちが数多く通う大学。特に日本全国から学生の集まる東京都の私立大学の中には、多くの人から「オシャレな学生が多そう」というイメージを持たれている大学も少なくないでしょう。


【画像:ランキング18位〜1位を見る】


 そこで、ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、東海地方在住者を対象に「オシャレな学生が多そうな『東京の私立大学』」というテーマでアンケートを実施しました。


 東海地方に住む人から「オシャレな学生が多そう」だと思われているのは、どの大学だったのでしょうか。ランキングを見ていきましょう!


第2位:上智大学

 第2位は、得票率8.8%で「上智大学」でした。1913年に3人の神父によって設立された大学で、日本最古のイエズス会大学として知られています。


 同大学は、国内に四谷キャンパスや石神井キャンパスなど複数のキャンパスを有しているほか、米国ニューヨークやロサンゼルスなど海外にも拠点を持っており、海外への留学者も数多くます。そうした海外との交流によって生まれたセンスも、オシャレな学生が多そうだと思われている要因の一つかもしれませんね。


第1位:青山学院大学

 第1位は、得票率12.3%で「青山学院大学」でした。1874年に米国のメソジスト監督教会が日本に派遣した宣教師によって創設された三つの学校を源流とした大学で、1949年に新制大学として開設されました。


 東京都渋谷区の青山キャンパスと、神奈川県相模原市の相模原、二つのキャンパスを持っており、特に青山キャンパスの付近にある表参道エリアは、都内屈指の繁華街で、日本文化の最先端の流行を発信し続けています。そうした街で学ぶ学生を見て、オシャレだと感じる人も多いようですね。



このニュースに関するつぶやき

  • ※本当におしゃれかどうかは、人による。どこでもそうですが。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

話題数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定