『鬼滅の刃』阿波おどりイラストに大反響 炭治郎や柱たち集結で「さすが祭りの神」「煉獄さんもいる」

39

2025年07月16日 11:15  ORICON NEWS

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ORICON NEWS

『鬼滅の刃』阿波おどりイラスト (C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable
 アニメ『鬼滅の刃』の公式Xで8月11日から徳島にて開催される「阿波おどり」とのコラボを記念した、ufotable描き下ろしイラストが公開された。

【画像】阿波おどり後は…ブチギレ顔の善逸&しのぶ!公開された無限城編の場面カット

 さらに、8月14日の参加者募集情報も発表となり、当日は下野紘、松岡禎丞、みに隊士が会場に登場すると告知された。

 公開された描き下ろしイラストでは、楽しく阿波おどりをする炭治郎や禰豆子が大きく描かれており、後ろには柱の姿も見ることができる。

 これにネット上では「宇髄さんめっちゃ楽しそうで可愛い さすが祭りの神」「この二人で阿波踊りなんか笑える」「ちゃんと煉獄さんもいるのが嬉しい」「しのぶさんめちゃ似合う〜」などと反応している。

 『鬼滅の刃』は、2016年2月から20年5月まで『週刊少年ジャンプ』で連載していた同名漫画が原作で、コミックス累計1億5000万部を突破する人気作。大正時代の人喰い鬼の棲む世界が舞台で、家族を鬼に殺された少年・竈門炭治郎が、鬼になった妹の禰豆子を人間に戻すため<鬼殺隊>へ入隊し、炭治郎の歩みを描く物語。

 2019年4月から9月にかけてテレビアニメ「竈門炭治郎 立志編」が放送され、アニメの最終話からつながる『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』が2020年10月に公開。2021年12月にテレビアニメ「遊郭編」、2023年4月に「刀鍛冶の里編」、2024年5月〜6月に「柱稽古編」が放送。「柱稽古編」の続きを描く劇場版『鬼滅の刃 無限城編』が3部作で制作されることが決まっており、無限城編は『テレビアニメ「鬼滅の刃」柱稽古編』最終話からの続きが描かれる。

このニュースに関するつぶやき

  • 煉獄さんがいる、宇髄の左腕がある、禰豆子が竹加えている、から時間軸的には昔ということなのだろう。ただ、竹加えている(自我が無い)禰豆子でも阿波おどりは踊れるのか!?
    • イイネ!4
    • コメント 1件

つぶやき一覧へ(26件)

ランキングゲーム・アニメ

ニュース設定