ヨーロッパヌマガメの成長記録がYouTubeに投稿されました。赤ちゃんカメがたった5カ月で驚きの成長を見せる姿が注目を集め、「成長するの早」「めちゃめちゃ大きくなりましたね」「不思議でしょうがない」などのコメントが寄せられています。
動画を投稿したのは、フクロモモンガやフェレット、トカゲやカメ、熱帯魚などを飼育しているYouTubeチャンネル「ぼくの小さな動物園」の飼い主Aさん。以前には、成長して見た目が激変したヒョウモンガメが話題になりました。
今回は、飼い主Aさんがお迎えしたヨーロッパヌマガメの「ポンちゃん」が、約5カ月間でどのくらい大きくなったのかを見ていきます。
水槽の中でふよふよ浮かぶポンちゃんの体は、お迎え当時よりもかなり大きくなっており、甲羅には凹凸も出てきたとのこと。むしろ、最近は太ってきたのでエサの量を減らしているそうです。
|
|
持ってみると手のひらくらいの大きさ。お迎え当日の姿を横に合成してみると、その成長っぷりがわかります。こりゃあ、おっきくなったなぁ……!
この日は水槽とフィルター、中に入れてあるレンガの掃除をしたあと、ポンちゃんの甲羅もきれいにします。甲羅は柔らかめの歯ブラシで優しくこすって洗います。
汚れをきれいに流したら水槽へ戻しエサを与えます。水面に浮かんでいるエサに気付かないポンちゃんに、飼い主Aさんが指で注意を引くとパクッと食べ、次々と口にしていきました。
その様子を見て喜ぶ飼い主Aさんにアイコンタクトするように、「エサは?」とおかわりを要求するポンちゃん。実は見えていないところにまだエサが浮いていたので、また指で注意を引いて誘導すると、全て食べることができました。この生き物、かわいすぎる……。
この5カ月間の成長っぷりを、「めちゃくちゃ成長が早くて、ここまで大きくなるの本当にあっという間でした」と振り返る飼い主Aさん。ヨーロッパヌマガメは最終的に20〜30センチくらいまで成長するので、そのうちまた新しい水槽に引っ越す必要があるそうです。
|
|
驚きのスピードで成長する姿に、「うお、驚きの成長率!!」「ベビーの水棲ガメがこんなに成長早いのはじめて知りました!」「ポンちゃん甲羅がボコボコしてきてカッコよくなってる〜」「ポンちゃん大きくなっててびっくり笑 これからの成長も楽しみですね」というコメントが寄せられています。
また、「ポンちゃんしっかりAさんをお世話してくれる人と認識して動きを追ってますね 動きの一つ一つが可愛いです」「ご飯欲しくてこっちを見つめて浮かんでるとことかめっちゃ可愛いですね」と、そのかわいさにほっこりしている人も見られました。
飼い主Aさんは、これからもポンちゃんの成長の経過を伝えていく予定だそうです。
画像提供:YouTubeチャンネル「ぼくの小さな動物園」
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。