パパが通っていた小学校に通う息子からの“質問”がX(Twitter)で話題に。この投稿は記事執筆現在までに40万件以上表示されています。
話題となっているのは、「MT(TRUE COLORS Japan運営、C&F協会の人)」(@Mocherin)さんの投稿です。
「40年近く前、自分が小学校卒業時にクラスで作った卒業制作が今も小学校の下駄箱の上に飾ってある」と明かしたMTさん。
MTさんが投稿したのは、タイルを貼り合わせて作った作品です。その中央部には赤いカニの姿があり、「このカニは私が作った」とコメント。この作品が飾られている真下にはゲタ箱があるそうで、毎日利用している息子さんからある日「タラバじゃないよね?」「形と足の数があってない気がしたから」と聞かれたそうです。
|
|
たしかにMTさんが制作したカニの足は全部で10本で、タラバガニは8本。MTさんの作品が40年近くたって息子さんの目に入るという感動的なシチュエーションもさることながら、息子さんの知識の深さや観察眼におどろかされたエピソードでした。
この投稿には「良いですね。自分の作品が残るというのは」「尊い……」「すごく! イイ!!」「卒制あるのいいよね」という声の他、「疑問を抱き、それを口にできる子って素敵ですよね」という声も寄せられています。
画像提供:MT(TRUE COLORS Japan運営、C&F協会の人)(@Mocherin)さん
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。