まさに一国一城の証! 玄関先に突き立った「日本刀の表札」が個性的すぎる

0

2025年07月17日 12:30  おたくま経済新聞

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

おたくま経済新聞

まさに一国一城の証! 玄関先に突き立った「日本刀の表札」が個性的すぎる

 玄関先にそびえ立つ、エクスカリバーならぬ日本刀。いろんな意味で、家主がどんな人なのか気になってしまう「表札」がSNSで話題になりました。


【その他の画像・さらに詳しい元の記事はこちら】


 話題のポストをしたのは、「泡パ」や「脳汁銭湯」「脳汁横丁」など個性的なイベントをプロデュースするパーティークリエイターのアフロマンスさん。


 「妹の家の表札が個性的すぎる」というコメントとともにポストされた写真では、家の玄関先にズブリと突き立てられ、さらに名字が刻まれた日本刀のような表札が映っています。


 家の顔ともいえる表札に趣向を凝らす人は数あれど、武将のごとく日本刀を突き立てて「表札」にするとはビックリ。いったいどんな人が住んでいるのか気になりますが、どのような経緯でここまで個性的な形になったのでしょう。


 アフロマンスさんいわく、写真の表札は、妹さんご夫婦宅のものだそう。今年1月ごろに現在の家へ引っ越したのを機に設置したものだそうです。


 ちなみにこちらは岐阜県のメーカー「美濃クラフト」が販売する、「守護の日本刀」という名前のオーダーメイド表札。同社のWEBサイトによると、アルミ鋳物とステンレス、いぶし銅で作られた本格派で、お値段は「戦国」にちなんで15万9000円(税抜)とのことです。


 妹さんいわく、設置の理由は「和風を夫婦共々取り入れたかったから」。刀を突き立てるデザインにしたのは「様々な相手と戦ってきた夫の『最後にたどり着いた城』の証として、玄関先に刺そうぜ! となった」とのこと。


 お話を聞くと、本当に戦国武将のようなカッコいいご夫婦のよう。文字通り「一国一城の主」を表す日本刀型の表札、ウチにも欲しい……!



<記事化協力>
アフロマンスさん(@afromance)


(天谷窓大)

Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 天谷窓大 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025071703.html

    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定