LIBMO、月額3960円で60GBの新料金プランを提供 キャンペーンで1991円〜2728円×6カ月に

0

2025年07月17日 17:21  ITmedia Mobile

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ITmedia Mobile

LIBMOの料金プラン「なっとくプラン」。ここに60GBが加わった

 TOKAIコミュニケーションズが7月17日、MVNOサービス「LIBMO」にて、新料金プラン「なっとくプラン60GB」の提供を開始した。


【その他の画像】


 なっとくプラン60GBでは、音声SIMとデータSIMいずれも、月額3960円(税込み、以下同)で60GBのデータ通信を利用できる。同社によると、スマートフォンのデータ利用量が年々増加していること、LIBMOのユーザーからの要望があったことから、60GBプランを追加したという。なお、60GBを超過した後の通信速度は200kbpsに制限される。


【更新:2025年7月17日21時35分 なっとくプランの料金表に誤りがあったため、正しいものに差し替えました。】


 新料金プランの提供を記念したキャンペーンも実施する。


 LIBMOの既存ユーザーに対しては、なっとくプラン60GBに変更すると、月額料金を最大6カ月間、30GBと同額の2728円に割り引く。期間は2025年7月17日から2026年3月31日まで。


 新規ユーザーに対しては、なっとくプラン60GBに新規加入すると、月額料金を最大6カ月間、20GBと同額の1991円に割り引く。期間は2025年7月17日から2025年11月30日まで。


 小容量帯が主戦場だったMVNOも、ここ1〜2年は大容量プランを提供するサービスが増えている。例えばIIJmioの「ギガプラン」では月額3900円で55GB、mineoの「マイピタ」では月額2948円で50GB、イオンモバイルでは月額4158円で60GBのプランを提供している。この中ではmineoの50GBが安いが、LIBMOのキャンペーンで1991円または2728円で6カ月間、60GBを使えるというのは破格だ。この機会に申し込みやプラン変更を検討するといいだろう。



    ランキングIT・インターネット

    アクセス数ランキング

    一覧へ

    話題数ランキング

    一覧へ

    前日のランキングへ

    ニュース設定