限定公開( 1 )
ショートケーキの“まさかの食べ方”を紹介した動画がInstagramに投稿されています。この投稿は記事執筆時点で約86万5000回表示され、9000件以上の“いいね”を獲得していますちょっとドキドキするけど試してみたいかも。
投稿者さんは、地元の魅力を発信している「三重県鳥羽市観光協会(@tobatourism)」のアカウント。今回は鳥羽市にある「答志島」のアレンジ食を紹介する動画を投稿しました。
おいしい普通のショートケーキだけど、いまいち生クリームがくどいと話す男性。今からそれを解消するアレンジを紹介してくれるようです。
取り出したのはなんと「焼き海苔」です。ご飯やお餅を挟んで食べるのは良くあるけども、ショートケーキを挟むの!?
|
|
海苔がショートケーキに合うなんて想像ができないけども、自信満々に「合う」と豪語しつつ海苔にいちごも一緒に挟んで……パクリ。そして満足そうな顔で「うまい」「めちゃくちゃ合う」って本当なのかな。
男性いわく、海苔の味とケーキが生クリームとめちゃくちゃマッチするらしい。
本当においしいのか、疑いながら話を聞いていた女性もチャレンジ。言われた通りにショートケーキを海苔で挟んで、恐る恐る口へと運びます……さて、お味はいかに?
食べる前は「いやいや」なんて思っていたけど、実際に食べてみたらあら不思議。思った以上においしかったようで、思わず「え! なんでやろ」と不思議そうな表情に。意外な食べ合わせにびっくりですね。
他に、伊勢名物として有名な「赤福」を海苔で巻いてみたという動画も投稿されています。こちらも食べる前は疑心暗鬼だったけども、食べてみておいしさにびっくり。ちなみにこの動画を撮影している答志島は、海苔の有名な産地なんだそうです。
|
|
この投稿に対しては、「面白い」「なんかひかれる」「試してみたい!」「想像しただけじゃ分からない」などと意外な組み合わせに驚きや、やってみたいというコメントが多く寄せられていました。
画像提供:三重県鳥羽市観光協会(@tobatourism)公式アカウント
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。