“異常事態”に悲鳴、劇場版『鬼滅の刃』グッズ列は「400人待ち」完売続出で大混乱

1

2025年07月19日 09:00  週刊女性PRIME

  • 限定公開( 1 )

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

週刊女性PRIME

『劇場版「鬼滅の刃」無限城編第一章猗窩座再来』

 7月18日に封切られた『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』(東宝、アニプレックス配給)がファンを熱狂させている。

『鬼滅の刃』レイトショーまで完売

 漫画家・吾峠呼世晴氏が『週刊少年ジャンプ』(集英社)で連載した『鬼滅の刃』は、単行本の累計発行部数が全世界で2億2000万部を突破。また、2020年に公開されたアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』は、日本で公開された映画の歴代トップの興行収入となる404.3億円を記録した。

 そんな『鬼滅の刃』の最新アニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来』は、7月18日の公開初日の午前0時から、全国11都道府県24の劇場で世界最速上映も実施。各劇場のチケット予約が開始した時点で“争奪戦”となり、SNS上でも《チケ戦勝ちました》《アクセス集中でマジ焦った》《深夜なのにすごい》など、公開前から大きな盛り上がりを見せていた。

 さらに、公開初日は各地の大きな劇場を中心に複数回上映するスケジュールが組まれ、『TOHOシネマズ新宿』は初日の朝から夜までの間に40回上映。それでも“売り切れ”の回を続出させていた。

 ほかの劇場も同じような状況で、当日に思い立って観に行こうとしたSNSユーザーからは《どの時間も完売してて震えてる》《もうレイトショーまでチケット完売してる…》などと驚く声も。

グッズ販売で「400人待ち」

 こうした状況に伴って、劇場で販売されるグッズの売れ行きも凄まじく、

《無限城編の映画グッズのぬいぐるみ買うだけなのに、すごい行列なんだが》

《鬼滅のグッズ並びで『400人待ちです!』って言ってて『都会やべぇ』って本気で思った》

《鬼滅、1日目からグッズの完売の量が多くて泣いてる》

《欲しいグッズはほぼ完売》

《グッズ売り場、人ヤバすぎて何も見れなかった》

 という書き込みも多くみられた。なお、グッズ売り場が混雑を極めたほか、ポップコーンやドリンクなど飲食物を購入するための列もできていたようだが……。

「『イオンシネマ』を訪れたというSNSユーザーたちからは、《ドリンクを買おうと並んでいたら注文モニターが通信エラーで買えなくなって販売停止。イオンシネマ全店で起きているらしい。混雑してるのに大変だ》《システム障害でドリンク買えず 全国的にシステムダウンしてるらしい》といった報告も相次ぎ、原因は不明ながら《イオンシネマ、鬼滅のせいか知らんけどフードシステムのサーバー落ちててポップコーン買えないよ!!!》《全国でイオンシネマの飲食売店サーバーダウンって絶対鬼滅やん・・・すごすぎん・・・》という声も出ていました」(映画ライター)

 三連休に突入する中、『鬼滅』新作はますますの盛り上がりが予想される。何やら障害が発生してしまったイオンシネマはもちろん、そのほかの各劇場のスタッフたちも、頑張りどきとなりそうだ。

    ランキングゲーム・アニメ

    前日のランキングへ

    ニュース設定