ガラタサライへの完全移籍に迫っているオシムヘン [写真]=Getty Images ガラタサライが、ナイジェリア代表FWヴィクター・オシムヘンの完全移籍での獲得に迫っているようだ。
現在26歳のオシムヘンは、2020年9月にナポリのクラブ史上最高額となる移籍金7500万ユーロ(約130億円)でリールから加入。2022−23シーズンはセリエAで26ゴールを挙げて得点王に輝き、ナポリを33年ぶりのリーグ優勝に大きく貢献を果たした。2023年12月にナポリとの契約を1年延長して2026年6月30日までとなる新契約を締結したが、この時に1億3000万ユーロ(約225億円)の契約解除条項が設定され、ビッグクラブへの移籍を希望していた同選手は昨夏の移籍市場での退団が既定路線となっていた。
昨夏にはパリ・サンジェルマン(PSG)やチェルシーなどと交渉を行なっていることが報じられていたが、ナポリの要求額に見合うオファーは届かず。最終的には昨年9月に買い取りオプションなしの1年レンタル移籍でガラタサライに加入し、公式戦41試合出場で37ゴール8アシストを記録する活躍を見せた。
そんなオシムヘンはレンタル移籍期間が満了となったものの、完全移籍に向けてガラタサライは交渉を行なっていることが明らかになっていたが、ナポリとの現行契約が残り1年となっている状況ながら、同クラブが国外のクラブに有効となる7500万ユーロ(約130億円)に設定されていた契約解除条項ほどの移籍金を要求しており、交渉は難航していた。
それでも、移籍市場に精通するイタリア人記者のファブリツィオ・ロマーノ氏によると、再オファーを提示していたガラタサライは今すぐに4000万ユーロ(約69億円)を支払い、2026年末までに3500万ユーロ(約61億円)を支払う契約でナポリと合意に近づいている模様で、今後2年間はイタリアのクラブに売却できないという条項も付随しているという。
なお、次の移籍の際に発生する売却条項の部分についてはまだ合意していないことが伝えられているものの、交渉は最終段階を迎えていることが明らかになっており、オシムヘンはついに完全移籍でナポリを離れることになりそうだ。