
夏バテ気味の人は必見!
今年はいつも以上に蒸し蒸しして、夏バテに悩んでいる方も多いかもしれません。でも、安心してください。初夏を元気に乗りきるためのスタミナおかずをご紹介します。しっかり食べてパワーをチャージしましょう。
しょうがパワーを注入
ポイントは、しょうがを使うこと。しょうがといえば、体をポカポカさせてくれる温活食材。夏の冷えを防いで、スタミナを補給してくれますよ。ピリッとした味わいは食欲をそそります。これなら、夏バテ気味のときでも不思議とモリモリ食べられそう。
シンプルでおいしい
定番も欠かせない
しょうが+オイマヨがクセになる
しょうがポン酢でさっぱりと
いかがでしたか?しょうががしみた肉は、冷めてもおいしく食べられます。お弁当おかずはもちろん、おつまみや夕食のメインにもぴったり。しょうがパワーを活用して、元気に初夏を乗りきりましょう。(TEXT:森智子)
「お弁当」の基本ルール
- 水分が少ないおかずを選ぶ
- おかずの味つけは濃いめにする
- おかずは十分に加熱調理する
- 作りおきおかずは、詰める前にレンジで再加熱&冷ましておく
- おかずやご飯は、しっかり冷ましてから詰める
- 素手ではなく、清潔な箸やスプーンで詰める
- 持ち歩く際は、保冷剤や保冷バッグを利用する
|
|