スマートウォッチは、時間を確認するだけではなく、スマートフォンと連動や、血圧や心拍数などができるアイテムです。そんなスマートウォッチは、さまざまなメーカーが発売しており、それぞれ特色のある商品をラインアップしています。
そこで、ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の社会人を対象に「オシャレだと思うスマートウォッチのメーカーはどれ?」というテーマでアンケートを実施しました。
多くの社会人から「オシャレだ」と思われているスマートウォッチのメーカーはどこだったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう。
第2位は、得票率26.9%で「Google」でした。検索エンジンなどのサービスで知られる企業で、スマートフォンやスマートスピーカーなど、さまざまなITデバイスも販売しています。
|
|
スマートウォッチでは「Google Pixel Watch」シリーズを展開。Google Pixel Watch 3では、41ミリと45ミリの画面サイズを用意し、常に表示状態のディスプレイで24時間使用可能の大容量バッテリーなどが特徴となっています。また、別売りとなるPixel Watch Bandは、適度に伸縮する「パフォーマンス ループバンド」や、通気性の良い防水バンド「アクティブスポーツ バンド」など、さまざまなタイプをラインアップしています。
第1位は、得票率29%で「Apple」でした。MacやiPad、iPnoneなど、多くのITデバイスを販売しているメーカーです。
スマートウォッチでは「Apple Watch Series」を展開しています。心拍数などを図るヘルスケア機能や、あらゆる動きを記録する機能を搭載し、携帯電話通信プランがあれば通話やメッセージなど、iPhoneを持っていない場面でも使用できることが特徴です。また、サイズやケース、バンドなど、自分に合わせたカスタマイズができることも、オシャレだと思われている要因かもしれませんね。
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。