
スポーツとアクティブライフスタイルを象徴するブランド「adidas(アディダス)」。1900年代初頭にドイツで創業したadidasは、パフォーマンスを追求するスポーツアイテムだけでなく、日常のスタイルにも適したアイテムを多数展開しています。
中でも、世界中で老若男女に愛され続ける「リュック」は、機能性とデザインをかねそなえ、どんなシーンにも活躍します。
特に、キャンプやハイキング、ビーチへ出かける際など荷物の多い夏のレジャーシーズンには欠かせないアイテム。もちろん普段の通勤や通学にもおすすめです。
この記事では、軽量でありながら耐久性や収納力に優れたアディダスの「大容量リュック」を3つピックアップして紹介します。
|
|
●アディダスのおすすめリュック1:ハイデシリーズ 68571
まず紹介する「ハイデシリーズ」は、内容量30Lを誇る大容量リュックです。B4サイズや15.6インチのノートパソコンもすっぽり収まるサイズで、日常から荷物が増えがちなアウトドアまで、オールラウンドに活躍します。
前面には大きく開くフロントポケットとその内側にもフリーポケットが2つ付いていて、小物収納にも便利。両サイドにはペットボトルの収納に適したポケットを装備しており、サッと水分補給ができます。
背面には通気性の高いエアメッシュ素材を使用し、蒸れにくく長時間使用でも快適に。夜道でライトに反応して光るリフレクターも付いており、夜間の視認性も確保してくれます。
色はブラック×ブラック、ブラック×ホワイト、ブラック×ゴールドの3色展開。ロゴとブランドの象徴でもある3本線が入ったシンプルなデザインで、性別問わず使いやすいデザインです。
|
|
実売価格は1万円前後です。
●アディダスのおすすめリュック2:エッセンシャルズ リニア バックパック(EAX23/HR5343)
「エッセンシャルズ リニア バックパック」は、耐久性が高い、22.5Lの大容量リュックです。底部は荷物の衝撃を吸収する補強仕様になっていて、精密機械などの大事な荷物をいれても安心して使用できます。
メインコンパートメントはジップ付きなので、荷物の出し入れもスムーズ! フロントには小物を収納できる隠しジップポケット、左右にはスマートフォンや飲料が入るメッシュスリップインポケットを装備しているなど機能的なリュックです。
さらに本体は、表裏地にリサイクルポリエステル100%を40%以上使用し、環境にも配慮した作りになっています。
|
|
フロントにある大きな「adidas」のロゴが、スポーティな印象を与えるデザインです。実売価格は3800円前後です。
●アディダスのおすすめリュック3:ポリウレタン バックパック アウトライントレフォイル
「ポリウレタン アウトライン トレフォイル バックパック」は、シンプルでありながら洗練されたデザインが特徴のユニセックス対応リュックです。
上質なポリウレタン素材に、エンボス加工されたトレフォイルロゴがアクセントとなっており、現代的でスタイリッシュなデザインが特徴です。
ミニマリストの夢をかなえる、スッキリとした作りながらも、容量は21.5Lで、A4サイズの書類や日常の必需品を収納するのに十分なスペースを確保しています。
さらに長さ調整可能なショルダーストラップは、パッド入りで快適な背負い心地を実現しています。
つや感のあるブラックが、カジュアルからビジネスカジュアルまで幅広いコーディネートにマッチし、アウトドアはもちろん、日常使いにも最適なアイテムです。
公式サイトでの販売価格は1万1000円(税込)です。