限定公開( 3 )
日本人の主食として古くから親しまれており、麺の喉ごしやつゆの風味を堪能できる「そば」。原料となるそば粉の種類や割合、使用する薬味などによって多彩な味わいを楽しめます。
東京都大田区は、おいしいそばを作るために工夫を凝らしているお店がたくさんある地域。そばやつゆはもちろんのこと、具材にもこだわっている店舗が各地に展開しています。大田区に好きなそば店がある人も多いのではないでしょうか。
本記事では「大田区のそばの名店」というテーマについて考えてみましょう。
西馬込駅から徒歩約1分の場所にある「そば香房 はた野」は、福岡県をはじめとして、国産のそば粉を使用しているお店です。当日に手打ちしたそばが提供されており、そばの香りを感じられるのが魅力。冷たい「つけ天せいろ」や、温かい「鴨南ばん」などのメニューがあります。ブランド豚が使用され、そばつゆを付けて食べるしゃぶしゃぶを味わえるのもお店の特徴です。
|
|
「柏庵」は広々とした店内でそばや定食、割烹料理などを味わえる人気店。長野県産のそば粉を使用した香り豊かなそばや、最高級のしょうゆを使った特製のつゆを堪能できます。「天せいろ」や「たぬきそば」など多彩なレギュラーメニューに加え、冬季には「けんちん蕎麦」のオーダーも可能。全国各地の日本酒や独自ブランドのお酒があるのも魅力といえるでしょう。
「そば居酒屋 寿美吉」では、複数種類のそばの実を使った二八そばや十割そばを提供しています。絶妙な力加減で素早くそば粉を練ることで、香ばしさのあるそばに仕上げられているのが特徴です。人気メニューの「黒宝豚せいろ」は、黒豚の旨みが溶け込んだつゆが絶品のそば。京鴨のロースや山椒を使用した鴨団子を堪能できる「鴨南蛮」のおいしさも抜群です。
大田区にはこの他にも「蕎麦や もりいろ」「そば縁肆 さか本」など、そばの名店がたくさんあります。あなたが好きなのはどのお店ですか?
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。