中部エリアのおすすめ観光スポットを紹介 中部地方には、夏休みに日帰りで訪れたいおすすめ観光スポットがたくさんあります。スタジオジブリの作品の世界を体験できるジブリパークや国内最多のジェットコースターを誇る遊園地ナガシマスパーランド、「お伊勢さん」の愛称で親しまれる伊勢神宮などが代表的なスポットです。そこで、ぜひ40代に訪れてほしい、中部地方にある日帰り旅におすすめの観光スポット10カ所を紹介します。まだ夏休みの計画を立てていないという人は、ぜひ参考にしてください。
その他の画像はこちら
【愛知県】日帰り旅行におすすめのスポット 最初に、愛知県で日帰り旅行におすすめのスポットを紹介します。おすすめは、次の三つです。
・犬山城・犬山城下町
・伊良湖岬灯台
・ジブリパーク
各スポットの特徴について見ていきましょう。
犬山城・犬山城下町
犬山城は、戦国時代を代表する武将である織田信長や豊臣秀吉、徳川家康らが奪い合った名城です。天守は国宝に指定されており、最上階からは岐阜城や御嶽山、木曽川などを一望できます。
伊良湖岬灯台
渥美半島の先端にある真っ白な灯台「伊良湖岬灯台」は、伊良湖岬のシンボルです。日本の灯台50選にも選ばれており、灯台からは太平洋・伊勢湾・三河湾の三つを見渡せます。
名古屋から車で約2時間。夕日の時間にあわせて訪れるのもいいかもしれません。
ジブリパーク
「ジブリパーク」は、愛知県長久手市にある「モリコロパーク(愛・地球博記念公園)」内にある公園施設です。ジブリパークでは、スタジオジブリの作品の世界観に浸れます。
園内は、「耳をすませば」「猫の恩返し」の世界観を体験できる青春の丘や、「となりのトトロ」をイメージして作られたどんどこ森など、5つのエリアから構成されています。
●【岐阜県】自然豊かな癒し日帰りスポット
岐阜県には自然豊かな日帰りスポットがたくさんあります。おすすめスポットは、次の三つです。
・白川郷
・モネの池
・新穂高ロープウェイ
「自然に癒やされたい」という人は、ぜひ岐阜県のスポットを訪れてみてください。
白川郷
岐阜県大野郡白川村荻町にある「白川郷」は、1995年に世界文化遺産登録されたスポットです。集落には約114棟もの合掌造り家屋があり、日本の昔ながらの原風景を堪能できます。
集落全体は、2〜3時間ほどで歩いて巡ることができます。民家を見学したり、食事処やカフェで地元料理に舌鼓をうったりするなどして満喫できることでしょう。
モネの池
「モネの池」は、岐阜県関市板取にある名もなき池です。透明度の高い池に美しい睡蓮が咲く姿は、まさにモネの代表作「睡蓮」を連想させることから「モネの池」とも呼ばれています。
見頃は、睡蓮の花が咲く6〜9月ごろです。夏休みに入ったら、早めに美しすぎる池を堪能しに行きましょう。
新穂高ロープウェイ
日本唯一の2階建てロープウェイに乗り、北アルプスの雄大な眺めを一望できる「新穂高(しんほたか)ロープウェイ」。山頂展望台では、ミシュラン・グリーンガイド・ジャポンの二つ星に選ばれた景色を堪能することが可能です。
9月には、満天の星を鑑賞する 「星空観賞便」も運行されます。今から計画を立てて、最高の夏の思い出を作りましょう。
●【静岡県】人気のアクティビティスポット
静岡県からは、人気のアクティビティスポットを二つ紹介します。
・ウォーターアクティビティ浜名湖
・ふもとっぱら
それぞれのスポットで楽しめることについて見ていきましょう。
ウォーターアクティビティ浜名湖
「ウォーターアクティビティ浜名湖」は、SUPやカヤック、ボートなどを楽しめるウォーターアクティビティ(マリンスポーツ)施設です。ライフジャケットやシューズ、帽子などは無料で貸し出してもらえるため、多くのアクティビティが普段着のまま楽しめます。
ふもとっぱら
「ふもとっぱら」は、富士山の麓に整備された施設です。テントを張ってキャンプを楽しめるエリアやバーベキュー施設、宿泊施設がそろっています。
ふもとっぱら周囲には遮るものがないため、頂上から麓まで富士山の全景を堪能できます。
●【三重県】レジャーに観光におすすめスポット
三重県からは、次の2つのスポットを紹介します。
・ナガシマスパーランド
・伊勢神宮
レジャーに観光に、と思い出作りにぴったりな2つのスポットについて、くわしく見ていきましょう。
ナガシマスパーランド
桑名市長島町にある「ナガシマスパーランド」は、アトラクション数は国内最大級(60種)を誇るほか、ジェットコースター数も多く、絶叫マシンの聖地とも呼ばれている遊園地です(2025年6月現在)。
中でも、木製とスチールを融合した白鯨や走路全長がギネス記録に認定されているスチールドラゴン2000などが絶叫マシン好きを虜にしています。
伊勢神宮
伊勢市にある「伊勢神宮」は2000年以上の歴史を持つ神社で、「お伊勢さん」の愛称でも親しまれています。内宮周辺には、おかげ横丁やおはらい町などがあり、ご当地料理を堪能できます。
そのほかにもさまざまなお店が軒を連ねているため、食べ歩きやお土産巡りなども楽しめるでしょう。
●中部エリアにはおすすめスポットがいっぱい
中部地方の日帰り旅におすすめスポットを紹介しました。犬山城や白川郷、伊勢神宮など、古き良き日本の風景を堪能できるスポットから、ウォーターアクティビティ浜名湖やナガシマスパーランドなど、今風の楽しみ方を満喫できるスポットまで、さまざまなスポットが点在しています。この記事を参考に、今から夏休みの計画を立ててみてください。