
リーズナブルな「ちくわ」は、家計の強い味方。そのままパクっと食べられるのが、嬉しいところですよね。今回は、一度食べたらヤミツキになるアレンジをお届け。
▼トローリチーズがたまらない
チーズをINした「ちくわ」を、醤油やみりんなどを加えてサッと焼くだけ。甘辛なたれがトロトロチーズに絡んで、食べ出したら止まらりません。
※記事のメイン写真はこちらのレシピを参考に調理させていただきました
▼子どもにも大人にも大好評!
マヨネーズで炒めた「ちくわ」は、お子さんも喜ぶテイスト。隠し味に入れたアレがコクをプラスしてくれるため、白いご飯はもちろん、お酒にもよく合います。
▼香ばしさが魅力!
味つけに使うのは、みりんとアノソース。仕上げにかけた白ごまが旨みを倍増してくれて、食欲がソソられる〜。いつもの食べ方に飽きたときにもおすすめです。
|
|
そのまま食べてもおいしい「ちくわ」ですが、照り焼きにするとさらにクセになる味わいに。ぜひいろいろなアレンジを楽しんでみてください。(TEXT:森智子)
(撮影:クックパッドフォトサポーターズ)