関西の玄関口として多くの旅行者が行き交う新大阪駅。ビジネスや観光の拠点としてだけでなく、お土産の品ぞろえの良さでも知られています。
今回は、新大阪駅で購入できるお土産の「人気ランキング」を紹介します。どのお土産が人気を集めているのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
(出典元:JR東海リテイリング・プラス「新大阪駅 人気土産ランキング(2025.6.1-30)」)
第2位は「赤福餅」でした。
|
|
三重県伊勢市に本店を置く、1707年創業の老舗の和菓子店「赤福」を代表する銘菓です。赤福餅はもちの上にこしあんをのせた和菓子で、伊勢神宮の神域を流れる五十鈴川のせせらぎをかたどっているそう。あんに付けた3筋の形で清流を、白いもちで川底の小石を表現しています。
独自の基準を満たした砂糖や北海道産のアズキ、もち米専作団地で栽培されたもち米など、厳選された材料を使用。おいしくて安全な商品を提供しています。発売当初は竹の皮で包んだものを提供していましたが、現在はピンク色の和紙で包んだ折箱で提供されており、売店などでも目につきやすいのではないでしょうか。
第1位は「りくろーおじさんのチーズケーキ」でした。
1956年に創業した「千鳥屋」を原点とし、1984年に焼きたてチーズケーキの販売を開始、1989年になんば本店が誕生した「りくろーおじさんの店」の看板商品。輸出品質に厳しいデンマークから直輸入した豊かな味わいのクリームチーズに、品質管理を徹底した安全安心な卵、出荷されたばかりの新鮮な牛乳を使用したチーズケーキです。
ふんわりとやわらかい食感が特徴の商品で、自家製シロップで漬け込まれた自慢のレーズンが底にちりばめられているところもポイント。観光のお土産としてはもちろん、地元の人からも多くの支持を集める人気商品です。
|
|
|
|
|
|
Copyright(C) 2025 ITmedia Inc. 記事・写真の無断転載を禁じます。
掲載情報の著作権は提供元企業に帰属します。