【関西・東海地方在住者に聞いた】推している「中華・ラーメンチェーン」ランキング! 2位は「天下一品」、1位は?

1

2025年07月26日 14:40  ねとらぼ

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

ねとらぼ

画像はイメージです(画像:写真AC)

 駅前やショッピングセンターなどを中心に点在している中華・ラーメンチェーン。一人で食事するだけでなく、家族や仕事仲間との食事にも重宝する存在ですよね。


【画像:ランキング21位〜1位を見る】


 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関西・東海地方在住者を対象に「中華・ラーメンチェーンであなたの推しはどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。


 関西・東海地方在住者から多くの票を集めたのは、どの中華・ラーメンチェーンだったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!


第2位:天下一品

 第2位は「天下一品」が、得票率8.2%を集めました。1971年に始まった屋台を起源とするラーメンチェーンです。


 創業者が3年9カ月もの歳月をかけてたどりついたこってりスープは、時間をかけて鶏ガラと野菜を煮込んで作られたスープです。定番の「こってり」のほかにも、透明感のある「あっさり」や、創業当時の味を再現した「屋台の味」、限界までこってりを追求した「こってりMAX」などを用意しています。


第1位:餃子の王将

 第1位は「餃子の王将」が、得票率14.3%を獲得しました。1967年に京都府に1号店を開店し、現在では海外にも店舗を展開している中華料理チェーンです。


 国産の主要食材を使用した餃子は、もちもちの皮とジューシーな餡が特徴の看板商品。ほかにもラーメンや炒飯、麻婆豆腐、酢豚などさまざまな中華料理を提供し、すべて店内での手作り調理にこだわっています。




このニュースに関するつぶやき

  • 近くにあるのは1位と2位。味が好きなのは3位の寿がきや。
    • イイネ!1
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(1件)

前日のランキングへ

ニュース設定