中日・仲地礼亜 26日(土)、ナゴヤ球場でのウエスタン・リーグ、対ソフトバンク戦。中日の先発投手は仲地礼亜、対するソフトバンクの先発投手は前田純。
1回表、仲地は無死一塁から、西尾歩真の適時三塁打などで2点を奪われる。中日は先制を許してしまう。
2点を追う2回裏、中日は得点圏にランナーを進める。中田翔、ロドリゲスの安打などで二死一・二塁とし、打席には宇佐見真吾を迎える。しかし宇佐見は外野フライに倒れ3アウト。中日はチャンスを活かすことができなかった。
3回表、仲地は無死一塁から西尾歩真の適時打で3失点目。さらには四球でピンチを広げ無死一・二塁から、笹川吉康の適時打でこの回2点を奪われる。0対4となる。
5回表、仲地は安打と四球で一死一・二塁と再びピンチを招き、秋広優人の適時打で1点を奪われる。0対5となる。
5回裏、二塁打で出塁したロドリゲスを三塁に置き、濱将乃介が犠牲フライを放ち1点を返す。1対5とする。
仲地は5回94球、7安打、5奪三振、3四球、2死球、5失点で降板。6回表からは2番手・森山暁生が投入される。桑原秀侍、イヒネ、西尾歩真を三者凡退に打ち取った。
7回表、3番手の近藤廉が登板。渡邉陸の適時打で1点を奪われる。1対6となる。
7回裏、二塁打で出塁した津田啓史を三塁に置き、味谷大誠の適時打で1点を追加。2対6とする。
4点を追いかける9回裏、ソフトバンク・伊藤優輔を攻めあぐね、三者凡退に打ち取られる。2対6のまま試合を終えた。
中日はソフトバンクに2対6で敗北。新加入のチェイビスは「3番・指名打者」でスタメン出場し、空三振・左飛と2打数無安打で交代となった。
※この記事はデータスタジアム提供のデータをもとに自動生成しています