玄関開けたら…「リビングまでの障害物が多い」 猫好き悶絶の光景に「ここ通れる人間おるん?」「何度でも引っかかりたい」と反響

6

2025年07月26日 18:10  まいどなニュース

  • チェックする
  • つぶやく
  • 日記を書く

まいどなニュース

玄関からリビングまでの険しい道なり(提供:はるとさん)

「玄関からリビングまでの障害物が多い」

【写真】リビングでも、猫さんそれぞれのくつろぎ方が笑えます

こんなポストをされたのははると(@tomeji1106)さん。

投稿された写真は、玄関からリビングまで続く廊下に整然と寝転ぶ猫ちゃんたちの姿。まるで“キジトラ回廊”と言えるほど、圧巻の猫密度が話題になっています。

「ここ通れる人間おるん?」
「全部拾っていきましょ!」
「全員キジトラなのもまた最高」
「この障害物なら何度でも引っかかりたい」

投稿には、等間隔に落ちている猫ちゃんたちについてさまざまなコメントが寄せられました。猫ちゃんたちと暮らすはるとさんにお話を伺いました。

ーー猫ちゃんたちは、全部で何匹?

「写真には4匹写ってますが全部で7匹、全てキジトラを飼っています」

ーーこの日はどのようなタイミングで“廊下に集合”していたのでしょうか?

「リビングのエアコンがつけっぱなしになっているのですが、ちょっと寒かったりすると廊下に出たりして体温を調節してるみたいです」

ーー玄関からリビングまで移動する時は、どのように猫ちゃんたちを避けるのでしょうか?

「移動する時はみんな起き上がって付いてくるので、実際は避けなくて大丈夫なんです」

ーーなるほど!このようにみんなで廊下でくつろいでいることは多いのでしょうか?

「普段から廊下に、というよりは廊下だったりリビングだったりで夏場はくつろいでいます」

ーーこの光景をご覧になった時は?

「この日はたまたまキレイに向こうまで並んでいたのでびっくりしました」

ーー多頭飼いならではのエピソードがあればぜひお聞かせください!

「多頭飼いで大変なのは食事やトイレの管理ですね。食事は好みも違えば欲しがる時間もバラバラなので、片付けたと思ったらまた違う子がやってきたり、それに伴ってさっき食べた子が“もらってません”みたいな顔してまた来たりするので…」

はるとさんは「なるべく明るくバカバカしいクスッと笑えるポストを投稿するように心がけています。たくさんの方が見て楽しんでもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします」と話してくれました。

キジトラだらけの“猫回廊”は、見た目のインパクトだけでなく、猫ちゃんたちの自由気ままな日常と、飼い主さんとの信頼関係が感じられるほっこり光景でした。ふとした日常にこんな笑いがあるって、素敵ですね。

(まいどなニュース/Lmaga.jpニュース特約・椎名 碧)

動画・画像が表示されない場合はこちら

このニュースに関するつぶやき

  • 本日のまいどなの反☆響ノルマ達成記事はこちらです。
    • イイネ!0
    • コメント 0件

つぶやき一覧へ(4件)

ランキングIT・インターネット

アクセス数ランキング

一覧へ

前日のランキングへ

ニュース設定